戻る

 

 
木 造 不 動 明 王 坐 像


 
   もくぞうふどうみょうおうざぞう

 

    高知県保護有形文化財 (美術工芸品 −彫刻− )     指定年月日 : 昭和38年 7月 5日
 


   高知県高知市  ・  (個人)
         


   像高87.0cm。
   右手をまげて剣をとり、左手はまげて羂索(けんさく)をかけ、右足を上にして結跏趺坐 (けっかふざ)する。
   頭上に小蓮華(れんげ)をおき、総髪を束ねて弁髪を左肩から胸前にたらし、顔を正面にむけ、眉根をよせて両目を
  大きく見ひらいて前をにらみ、上歯で下唇を噛むいわゆる「弘法大師様(こうぼうだいしよう)」といわれる不動明王である。
  弾力に富む面相、肩幅を広く、体部にくびれをつくり、分厚い膝には若さのみなぎる感がある。
   サクラの一木造(いちぼくづくり)、彫眼(ちょうがん)の彩色像であるが、彩色はごく一部残るだけである。
   古様(こよう) な平安時代の作。