戻る

 

 
鶉      矮      鶏



   うずらちゃぼ



    国指定 天然記念物                 指定年月日 : 昭和12年 6月15日



   地域を定めず指定 (高知県が主な生息地)
         


   高知県が原産で、小地鶏から突然変異により尾骨を欠く奇形的変種が生じ、これを基にして淘汰(とうた)改良を加
  えてできたといわれる。
   尾骨がないので尾羽がなく、その形状が鶉(うずら)に似ているため、この名称(鶉尾(うずらお)ともいう)ができた。
   尾羽がないかわりに蓑羽(みのげ)がよく発達して尾部にふさふさとつき、前後の均衡を保っている。
   冠(かぶと)は1枚冠、耳たぶは白、足は黄色で長さは中位である。
   羽色は、赤笹及び白色のものが最も多い。
   この種は、尾羽をもたないためか上半身をまっすぐに持ちあげ、いかにも姿勢がよく、光沢のある美羽に覆われ
  て矮鶏(ちゃぼ)中で最も可愛らしい。