高知市立第四小学校 坂本龍馬生誕地の学校

学校概要

(1)学校の概要

 第四小学校は高知市の中央に位置し、高知城の西側の江ノ口川沿いにある。校区は上町、東石立町、河ノ瀬・幸崎の3地域からなる。

 上町は坂本龍馬の生誕地であり、校歌には「坂本龍馬の生まれたところ、心をみがき身をきたえ、あすの日本に役立とう」とある。東石立町、河ノ瀬・幸崎は鏡川の南岸に位置する。

 学校の歴史は、明治5年、校区に散在する4つの寺子屋を合併して、順応学舎が設立されたときに始まる。
 明治7年、上街小学校に改称。
 昭和22年、高知市立第四小学校と改称。
 昭和46年、創立100周年記念式典を挙行。
 平成13年度から特認校制度が始まり、校区外からの通学が増えている。
 平成16年から国際理解教育のための外国語活動が実施されている。

●児童数(令和5年4月現在)

児童数 1組 2組 合計
1学年 25 25 50
2学年 23 24 47
3学年 20 22 42
4学年 23 24 47
5学年 22 22 44
6学年 25 25 50
こばと 18

(2)校区の史跡

●坂本龍馬誕生地

天保6年(1835年)11月15日、この地で誕生した。毎年11月15日には誕生祭が行われる。


●日根野道場跡

鏡川べりにあり、龍馬が14歳から脱藩するまで剣術修行に励んだ道場跡。


●近藤長次郎邸跡

ここで家業の饅頭の行商を手伝いながら、河田小龍に師事し、学問を学んだ。後に龍馬とともに亀山社中を設立し、活躍した。


●高知市立龍馬の生まれたまち記念館

少年時代から脱藩する青年時代までを映像や音声で紹介している。


●婦人参政権発祥の地

第四小学校正門に記念碑がある。自由民権運動の高まりの中、明治11年(1878年)民権ばあちゃんこと楠瀬喜多は男女同権の理を論拠に投票を要求した。2年後、女性の選挙権、被選挙権が上町町会規則に規定された。


高知市立第四小学校

〒780-0901 高知県高知市上町2丁目1-11 電話:088-872-6486 ファックス:088-872-6431 メール:dai4-e@city.kochi.lg.jp

Copyright(C) 2011 Daishi Elementary School. All rights reserved.