授業研究会(9月27日〔水〕)
 6校時を特設で設定し、教員の授業研究会を実施しました。1年生の学級を使って道徳を授業を行い、全教員で授業を見るという研修でした。授業は道徳の教科書の『目標は小刻みに』という教材で、高い目標の実現に向けて目標の達成には何が必要かを考え、困難や失敗があっても、それを乗り越え、最後までやり遂げようとする強い意志を養うことをねらいとした授業でした。生徒たちは、みんな顔が上がっていてよく集中しており、自分の意見を自分の言葉でしっかりと言うことができていました。また、その意見をしっかりと聞け、発表後には拍手がされるなど、あたたかい学級づくりができている印象でした。その後、教員は研究会を持ち、外部の講師からよりよい道徳の授業づくりのためのアドバイスをたくさんいただき、これからの授業に備えました。

合唱練習(二日目)の取り組み(9月26日〔火〕)
 文化祭に向けての合唱練習の二日目です校舎をまわっていると全校に歌声が響いていて、文化の風が香る感じです。今日は、3年生の多くの生徒が高校の体験入学に行っており、クラスによっては人数が少なかったりしましたが、そんなことを上回るやる気でどの学級も昨日よりも声が出ていたように思いました。

環境美化の取り組み(9月25日〔月〕

 はるの教室(特別支援学級)の生徒たちが体育館スロープを授業の一環としてペンキで塗り直してくれました。暑い中を長時間にわたって作業をして相当に疲れたようですが、学校のみんなのために環境美化に貢献できた達成感のためか、みんないい顔をしていました。

  


いよいよ合唱の練習が開始されました(9月25日〔月〕)

 
文化祭に向けての取り組みがはじまりました。各学級が合唱練習を開始しました。すでに音楽の授業である程度歌い込んでおり、一日目ではありますが、かなりイイ感じで歌えています。

体育祭(9月19日〔火〕)
 順延されていた体育祭が、台風一過の晴天のもと開催されました。生徒たちも早くやりたかったようで、早朝からの準備を積極的に手伝ってくれ予定どおり実施することができました。(実を言いますと、前日からいくつかの部活動が台風のためにいったん片付けたテントを組み立てるなどの準備をしてくれていました。)
 
開会式、学年別競技、全体競技、応援など、すべての場面で生徒たちは、団体としてのまとまりを出すことが各色、学年、全体できちんとできていました。もちろん競技においては全力で取り組むことができていました。学級だけでなく、他学年との縦の団結を深めることもできていました。何より自分たち自身が楽しもうと主体的に行動できているように感じました。
 順位や賞を取った、取れなかったという違いはありましたが、PTA役員の代表としてご挨拶いただいた岡﨑智正事業部長さんの言葉を借りれば、「みんなで力を合わせて取り組む経験は将来的にとても大切なことである」ということだと思います。そういう意味で、その大切なことをみんなで取り組み、達成できたすばらしい体育祭であり、大成功であったと思います。生徒の皆さん、お疲れ様でした。そして、平日にもかかわらずおいでていただいた保護者、地域の皆様方、本当にありがとうございました。また、体育祭終了後に後片付けを快く引き受けてくださり、お手伝いをしていただいた方々、心より感謝を申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。


  

体育祭総合練習(9月13日〔水〕)
 
昨日できなかった体育祭総合練習を一日遅れで実施することができました。天候も回復しまして、秋晴れの好天候の中、本番さながらの競り合いや完成度の高い演舞などが見られました。総合練習という一応練習ながらもかなりのハイレベルな真剣勝負が見られ、練習からの真剣な姿勢に16日(土)の本番が本当に楽しみになってきました。台風が近づいており、お天気がやや心配されますが、予定どおり実施できたらと思っています。保護者の皆様におかれましては、ご多忙な時期とは存じますが、ぜひともおいでいただきまして体育祭をご覧になってくださいますよう、お願い申し上げます。


全体練習・応援練習(9月11日〔月〕)
 体育祭の取り組みも二週目に入りました。土・日曜日の休養で生徒たちは、休養充分で元気いっぱいです。今日も午前中は、全体練習を中心に、午後は応援練習を行いました。全体練習では、行進・よさこい踊り・部活動対抗リレーの練習を行いました。やはり3年生が中心となって全体に声がけ等をすることで、良い雰囲気づくりをしてくれています。応援ももちろん3年生が良きリーダーとなって、全体を引っ張ってくれています。3年生にとっては、最後の体育祭ですものね。良い体育祭となるよう、また良い思い出となるように、週末までしっかりとがんばりましょう。


全体練習・応援練習(9月8日〔金〕)
 
今日は午前中(3・4限)に全体練習を行いました。行進~開会式を一通り練習し、その後、綱引き・ムカデ競争・よさこい踊り・色別リレー等の練習も行いました。残暑厳しいコンディションの中、生徒たちはきびきびと動くことができ、中身の濃い練習となりました。午後は応援練習を行いました。各色とも日々、統率が取れた応援に進歩しており、これからの仕上がり具合がとても楽しみです。これで一週目の練習が終了し、体育祭の取り組みも来週を残すのみとなりました。週の前半は多少天候が心配されますが、12日(火)の総合練習が無事に実施できればと思います。お時間のある方は、ぜひともおいいでていただき、生徒たちの活躍を見てほしいと思います。


学年練習・応援練習(9月7日〔木〕)
 
今日も学年練習と応援練習を行いました。天気も悪く、蒸し暑さが戻ってきてしまい、コンディションは良くなかったのですが、生徒たちは連日の疲れも見せずに懸命に取り組んでいました。学校は練習や応援の声で、華やかな雰囲気でいっぱいです。


駅伝部が朝練をしています(毎週火曜日~金曜日)
 
駅伝部は有志によって5月に結成され、11月3日(祝)に実施される「高知市中学校駅伝大会」への出場し、上位6位に入賞することをめざして練習をしています。上位入賞を果たせば、11月19日(日)に開催される「高知県中学校駅伝大会」への出場権が獲得できます。体育祭の取り組みもある中、朝練を継続してがんばっています。


学年練習・応援練習(9月6日〔水〕)
 
今日から学年練習が始まりました。午前中、猛暑の運動場で学年ごとに練習を行いました。午後は色別に応援練習を行いました。昨日に続いての取り組みで、各色ともに声も一段と大きくなり、息も合った組織的な応援になりつつあります。


再表彰(9月5日〔火〕)
 
県総体以降の再表彰を行いました。表彰された部活動並びに種目(学年)は以下のとおりです。
 〔県総体・陸上競技〕1年男子1500m 第3位
 〔県総体・水泳競技〕男子100m背泳ぎ 第1位 / 男子200m背泳ぎ 第2位
 〔県総体・空手道〕女子団体組手 第3位 / 1年女子個人組手 第1位 / 1年女子個人形 第3位 /
 3年女子個人組手 第3位 / 3年女子個人形 第3位
 〔県総体・ソフトテニス〕女子個人 第2位
 〔県総体・ソフトボール〕女子 3位
 〔県総体・バドミントン〕男子団体 第1位 / 男子シングルス 第2位・第3位 / 女子団体 第1位 /
 女子 シングルス 第3位 / 女子ダブルス 第2位・第3位
 〔四国総体・バドミントン〕女子団体 第3位
 〔高知県中学一年生卓球大会〕女子個人 シングルス 第3位
 〔高知県中学校ソフトテニス秋季大会〕1年女子の部 第3位 / 2年女子の部 第3位 /
 3年女子の部 第1位
 〔高知県中学校学年別バドミントン選手権大会〕1年男子の部 第3位 / 2年男子の部 第1位・第2位 /
 1年女子の部 第1位・第3位 / 2年女子の部 第3位

体育祭結団式(9月5日〔火〕
 体育祭結団式を行いました。各色ともに、リーダーの自己紹介に続いてさっそく声出しや行進の練習を行っていました。これから連日、体育祭に向けての練習が続きます。