PTAからのお知らせ

○PTA地域部:あいさつ指導(1月22日〔火〕)
 1月22日(火)、今日から28日(月)までの一週間、PTA地域部による〝あいさつ指導〟が行われます。お忙しい中、また寒い中ではありますが、多くの保護者の皆様のご協力をいただき、生徒たちへの声がけをお願いしたいと思います。

○PTA地域部:交通安全指導(1月18日〔金〕)
 1月18日(金)、1月の交通安全指導が行われました。寒い中を数名ですが、保護者の皆様もご参加くださっていました。ありがとうございました。今年度はあと2月・3月の2回ということになりました。かまわない範囲でご参加をよろしくお願いします。

○PTA広報部:『あじさい2号』発行(12月21日〔金〕)
 12月21日(金)、春野中学校PTA新聞の『あじさい2号』が発行されました。2学期の生徒たちとPTAの活動ぶりが写真満載で載っています。楽しい内容ですので、是非ともご覧ください。

○PTA地域部:交通安全指導(12月20日〔木〕)
 12月20日(木)、12月の交通安全の日に合わせての〝交通安全指導〟が学校近辺の3カ所の交差点で行われました。寒い中にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご協力いただきました。本当にありがとうございます。今年は、高知市周辺で登校途中の生徒が交通事故に巻き込まれ、命を落とすという重大事故が複数起きています。登校中の生徒たちを少しでも安全に、事故から守りたいと思いますので、来年もどうかご協力をお願いしたいと思います。

○PTA教養部:第2回子育て学習会(11月30日〔金〕)
 11月30日(金)19;30~、講師の先生をお招きして〝アドラー心理学による育て〟について学習しました。アドラー心理学では、①子どもが自分に能力があると感じさせること、②子どもが他者を自分の味方と感じて協調して生きることができるようにすることが大切だということです。頭ごなしに大人が子どもに指図するのではなく、両者が話し合いながら折り合いをつけ、子どもを自立に向けていくことが重要だそうです。30名を超えるたくさんの保護者の皆様においでいただき、おおいに盛り上がった学習会となりました。忙しい時間帯、しかもお寒い中を参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

○PTA事業部:スマイルレシート集計(11月27日〔火〕)
 11月27日(火)19:00よりPTA事業部によるエースワン、A-マックスの〝スマイルレシート集計〟が行われました。30分程度で集計作業は終わりました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。レシートの合計金額54,000円分につき、1口(500円)のキャッシュバックがあり、今回は合計で170口、約85、000円のキャッシュバックがいただけることになりました。さっそくエースワンの朝倉店に行って参りました。PTA予算もこれでおおいに助かっています。これからもスマイルレシートの収集にご協力をお願いします。

○PTA地域部:交通安全指導(11月20日〔火〕)
 11月20日(火)朝、PTA地域部(1年保護者)による〝交通安全指導〟が学校近辺の2カ所の交差点で行われました。少し寒くなってきましたので、いつも以上にお世話様でした。ありがたいことに、少しずつ参加する保護者の皆様が増えてきています。今年の交通安全指導は、あと1回のみとなりました。12月20日(木)に実施します。2年保護者の担当となります。さらに寒くなると思いますが、よろしくお願いします。

○PTA地域部:あいさつ指導(11月5日〔月〕~)
 11月5月(月)~9日(金)、東門にてPTA地域部による〝あいさつ指導〟が実施されています。登校時の生徒たちにあいさつをするだけの取り組みですが、生徒からすると保護者の皆様の見守りを感じることでしょうし、あいさつの大切さを感じて、あいさつを返すことで自らもあいさつを行う習慣がつくのではないかと思います。PTA地域部以外の保護者の皆様も歓迎しますので、時間のある方は是非ともご参加ください。

○PTA教養部:第2回子育て学習会のご案内
 第2回子育て学習会を11月30日(金)19:30~20:30の日程で開催します。今回は、高知アドラー心理学研究会より講師の先生においでいただき、『怒らない、ほめない、勇気づけの子育て ~アドラー進路学からの提案~』の演題でお話をしていただきます。ふるってご参加ください。

○PTA地域部:交通安全指導(10月19日〔金〕)
 10月19日(金)朝、PTA地域部(3年保護者)による〝交通安全指導〟が学校近辺の3カ所の交差点で行われました。事前に学校から呼びかけの文書を配布していたこともあり、各ポイントに数名ずつの保護者が参加してくれ、生徒たちの安全な登校をお手伝いしていただきました。参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

○愛校作業について(8月25日〔土〕)
 〝愛校作業〟は天候不順のため、中止とします。先週末より執行部を中心に準備を進めてきたので、残念ではありますが、ご理解をよろしくお願いします。なお、代替日の設定などはなく、今年度は愛校作業はなしということになります。

○執行部:プレ愛校作業(8月18日〔土〕
 8月18日(土)7:00~、PTA執行部による〝プレ愛校作業〟が行われました。これは来週に迫った〝愛校作業〟に向けての下準備をPTA執行部が行うもので、毎年実施されています。今回は、学校周りの草刈りを行いました。〝愛校作業〟は8月25日(土)8:00~となっています。一人でも多くの生徒の皆さんと保護者の皆様に参加をしていただきたいと思います。

○教養部:子育て学習会(7月5日〔木〕)
 7月5日(木)19:30~、〝第1回子育て学習会〟が行われました。今回は、高知市内の中学校の保護者の方をお迎えして、自転車での通学時にヘルメットを着用することが事故の際にいかに致命傷から子どもたちを守ることになるかということをお話いただきました。併せて高知南警察署の交通課長さんにもおいでていただき、詳しい資料によってヘルメットの重要性を裏付けてもらいました。たくさんの保護者の皆様にご参加いただき、盛況でした。ありがとうございました。

○PTA事業部:スマイルレシートのキャッシュバック(7月1日〔日〕)
 PTA事業部が取り組んでいるA-Max、Ace oneの〝スマイルレシート〟ですが、先日の専門部総会の際に来ていただいた事業部員で昨年11月から今年5月までに集められたレシートを集約したものをお店の方へ持って行っていました。今回は、何と〝50500円〟ものキャッシュバックがありました。さっそくPTA会計の方へ入金させていただきました。引き続き〝スマイルレシート〟の収集にご協力くださるようお願いいたします。

  

○PTA事業部:自転車点検(6月20日〔水〕)
 6月20日(水)9:00~、PTA事業部による〝自転車点検〟が実施されました。あいにくの雨の中でしたが10人をこえるPTA事業部の保護者の皆さんが参加して点検が行われました。点検後、会議室で集計されて生徒各自に点検結果が手渡されることになっています。故障や不具合のある自転車に乗ることは自他ともに危たいへん危険ですので、指摘をされた箇所があれば早急な修理や交換を行ってほしいです。参加してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。

○PTA地域部:あいさつ指導〔3日目〕(6月13日〔水〕)
 6月13日(水)朝、PTA会長と地域部長から地域部員さんに〝あいさつ指導〟への再度の参加要請をしたところ、10名もの保護者の皆様が参加をしてくれました。生徒の方もたくさんの保護者の皆様に登校時あいさつをしていただいて、返すあいさつの声も大きくなったり、見守られ感も断然上がってイイ感じで学校生活が始められました。今日、参加いただいた皆様ありごとうございました。明日も多くの参加をお願いします。

○PTA地域部:あいさつ指導〔1日目〕(6月11日〔月〕)
 6月11日(月)朝、今日より1週間はPTA地域部による東門での〝あいさつ指導〟が実施されます。今日は、あいにくの天候ということもあり参加した保護者の方が少なかったですが、生徒会の整美委員会の皆さんも一緒にあいさつをしました。金曜日まで実施されますので、都合の良い日にはぜひともおいでくださるようお願いいたします。

〇地区懇談会に総数100名が参加(6月4日〔月〕)
 
6月4日(月)から行われる"地区懇談会"の参加予定保護者数をお知らせします。公民館の手配するなどお世話役さんが参加者数を把握したいと思いますので、6月1日(金)の期限までに返信をご提出くださるようお願いします。
 月日(曜日) 地区名  会場  地区別参加予定保護者数   合計
6月 4日(月)
19:00~ 
 内ノ谷・芳原
平和
 平和公民館 芳原・内ノ谷(6)
平和(5) 
執行部(1)
12
6月 5日(火)
19:00~ 
仁ノ・西畑  仁ノ公民館   仁ノ・西畑(13) 13
6月 6日(水)
19:00~ 
弘岡下  弘岡下コミュニティセンター   弘岡下(16)
執行部(1)
16
6月 7日(木)
19:00~ 
西分
秋山・甲殿
諸木・戸原 
春野中学校   西分(5)
秋山・甲殿(6)
諸木・戸原(1)
12
6月 8日(金)
19:00~ 
南ケ丘A
南ケ丘B
南ケ丘C 
春野中学校   南ケ丘A(9)
南ケ丘B(7)
南ケ丘C(3)
19 
6月12日(火)
19:00~ 
弘岡上
弘岡中
森山 
春野中学校   弘岡上(13)
弘岡中(6)
森山(8)
27 

参加予定保護者数合計
  
 100

〇地区別懇談会のご案内(5月21日〔月〕)
 5月15日(火)のPTA専門部総会へのご参加ありがとうございました。地域部の大切な取り組みである"地区別懇談会"のご案内をいたします。ご参加をよろしくお願いします。すでに案内の文書が生徒便で配布されていると思います。人数把握をしたいので、出席・欠席にかかわらず返信の提出をよろしくお願いします。
 月日 時間  地区名 会場 
6月 4日(月)  19:00~   内ノ谷・芳原、平和 平和公民館 
6月 5日(火)  19:00~  仁ノ・西畑  仁ノ公民館 
6月 6日(水)  19:00~  弘岡下  弘岡下コミュニティセンター 
6月 7日(木)  19:00~  西分、秋山・甲殿、諸木・戸原  春野中学校 
6月 8日(金)  19:00~  南ケ丘A、南ケ丘B、南ケ丘C  春野中学校 
6月12日(火)  19:00~  弘岡上、弘岡中、森山  春野中学校 


〇PTA地域部:交通安全指導(5月18日〔金〕)
 5月18日(金)朝、毎月20日の交通安全指導を20日が日曜日のため、先取りして行いました。雨天の場合は中止のために微妙な天候に実施かどうか判断しかねた保護者も多かったのではないでしょうか。それでも参加していただいた保護者の方もおいで、少数ではありましたが安全指導を実施することができました。来月は、6月20日(水)8:00~8:25、①アトム電器前の交差点、②ピアステージへ向かう学校北東角のT字交差点、③学校西側の信号のあるT字交差点の3か所で行います。横断旗は、担当教員が現地へ持っていきます。よろしくお願いします。

〇今年も販売します"春野Tシャツ"(5月16日〔水〕)
 今年も"春野Tシャツ"を作成・販売します。このTシャツは、①郷土春野町への愛着や誇りといった気持ちを高めるため、②着ている者同士が連帯感などの仲間意識を強めるため、③PTA事業収益を増やしてさらなるPTA活動を活発に行うためのものだと思っています。普段着として、部活動の練習着として広く活用していただきたいと思っています。申し込みは、6月1日(金)までですので、お早めにお申し込みください。

  

〇PTA地域部:交通安全指導(4月20日〔金〕)
 4月20日(金)朝、今年度最初の"交通安全指導"が学校の近くの3か所で行われました。今回はPTA組織がまだ立ち上がっていないため、教員による実施となりました。次回からは、PTA地域部の保護者の皆様も参加していただけると思います。今年度もどうかよろしくお願いします。

〇PTA地域部:あいさつ指導(1月24日〔水〕)
 1月23日(火)~31日(水)までは、PTA地域部による"あいさつ指導"の期間です。昨日の早朝よりはじまっており、保護者の皆様、教職員、生徒有志が参加をしています。一時暖かくなっておりましたが、再び寒いまわりとなってしまい、寒い中を本当にお世話様です。月末まで続きますので、長期間ありがとうございます。

〇PTA執行部:3校PTA学習・交流会(1月19日〔金〕)
 1月19日(金)18:30~、春野東小学校PTA、春野西小学校PTA、春野中学校PTAによる合同の学習・交流会が行われました。まず、学習会では春野町の歴史や文化に詳しい地域の方より春野町についての学習を行いました。春野町が高知市に合併した際に春野町の全戸に配布されたDVDを視聴し、春野町の成り立ちや現在に至る歴史、文化について学びました。学習の後、懇親を深める交流会を持ちました。

〇PTA地域部:交通安全指導(1月19日〔金〕)
 1月19日(金)朝、明日の20日が土曜日で休業ですので、繰り上げての交通安全指導が行われました。保護者数名と教職員で決められた各ポイントに立ちました。幸いなことここ数日気温が比較的高くなっていて助かりました。しかし、また寒波が来るとのことですので、路面の凍結などに気をつけてほしいです。

〇PTA教養部会(1月12日〔金〕)
 1月12日(金)19:00~、PTA教養部会が開かれました。内容は、1月21日(日)の"一日先生"に向けての一日の流れ、割り当ての確認を行いました。ご参加くださった教養部の皆様、ありがとうございました。一般の保護者の皆様にも協力いただきたいのが、1月20日(土)17:30~、あじさい会館で行われる準備と1月21日(日)14:50~、あじさい会館で行われる後片付けです。お時間がありましたら、よろしくお願い申し上げます。

〇PTA執行部会(1月10日〔水〕)
 1月10日(木)19:30~、第7回PTA執行部会が開催されました。教養部・事業部・地域部・広報部・学年部よりのこれまでの活動内容の報告に続いて、11月の臨時総会を受けての来年度に向けての組織づくりについて話し合われました。臨時総会で決まったように、これから1・2年生の保護者には全員がどの部かには所属していただくことになるので、2月には希望調査を行う予定です。また、1月19日(金)に開催される3校(春野中・春野東小・春野西小)PTA合同学習・交流会への参加体制を確認しました。次回、第8回の執行部会は2月15日(木)19:30より開催されます。

〇第1回子育て学習会の報告(1月9日〔火〕)
 平成29年12月15日に平成29年度の第1回子育て学習会を開催いたしました。「ネットトラブルから子供たちを守るために」の演題で高知県教育委員会の人権教育担当チーフをお招きしてお話を伺いました。
 スマートフォンやタブレット端末の普及が進み、子供たちも手軽にインターネットとかかわることができるようになりました。便利な反面、依存症や危険性など、子供に持たす上で心配な面もあります。スマートフォンやタブレット端末を持たせる場合は親の責任で持たせていることを自覚する。そのためのルール作りや、保護者の責任、いじめの防止に大人たちができることなどをお話しいただいたので、一部ご紹介させていただきます。
 ご家庭でのルール作りのポイント
  ①危険性、依存性を子供とともに理解しルール作りの必要性を伝える。
  ②一方的なルールにならないよう、必ず子供と話し合って決める。
  ③ルールは決めて終わりではなく、守れているか確認をする。
 いじめの未然防止
  ①コミュニケーション編
   ・自分の気持ちを言葉にできる力をつける。
   ・人の話を聴く力をつける。
  ②観察の視点 小さなサインを見逃さないで!
   ・朝、なかなか起きてこない。登校をしぶる。元気がない、食欲がない、よくため息をつく。
   ・学校や友達の話を避けるようになる。落ち着きがない。
   ・服の汚れ、持ち物の変化、ケガ、お金の持ち出し等。
 子供のインターネットとのかかわり方、それに伴う保護者の責務について、改めて考える良い機会となりました。以下は参加してくださった保護者の方々のご意見です。
  〇パソコンやスマホは道具としては便利な物ですが、使い方を間違うと人を危険な立場に追い込む危険なものだと再認識しました。家庭で使い方などを今一度話し合い、正しい使い方やルールを確認したいと思いました。
  〇いじめについてのお話が有意義でした。自己有用感を育むという意味からも「ありがとう」という機会を増やしていこうと思いました。日常の何気ない会話を大切にしていきたいです。
 師走のお忙しい時期にもかかわらず、ご協力、ご参加くださった皆さま、方本当にありがとうございました。

〇スマイルレシートで現金が還元される(12月22日〔金〕)
 11月10日(金)に事業部さんの皆さんが集計してくれたスマイルレシートを11月27日(月)にAマックスへ持って行きました。お店の方でも再集計をして、お金を渡してくださるという連絡をいただき、行ってきました。レシートの総金額の1%にあたる4万3千円がキャッシュバックされました。この貴重なお金ですが、PTAの会計の方に入れさせていただき、大切に使わさせていただきます。スマイルレシートは引き続いて集めていきますので、よろしければ春野中学校へ持って来てください。よろしくお願いします。

  

〇子育て学習会(12月15日〔金〕)
 12月15日(金)19:30より高知県教育委員会人権教育課の生徒指導推進担当チーフの山中恵美先生を講師とする演題 「ネットトラブルから子どもたちを守るために」の講演会が行われました。子どもたちのネットトラブルの現状とその対策のために学校による指導や注意喚起、行政による啓発活動やネットパトロールなどが取り組まれていることと、保護者や家庭にもフィルタリングをかけることや子どもとの話し合いによるルールづくりをしてほしいことについてお話いただきました。また、現在の"いじめ"を取り巻く状況についてもお話いただき、保護者と学校との情報共有の大切さや子どもに"自己有用感"を育むことが必要であることなどをお話いただきました。おいでていただいた保護者の皆様、寒い中またお仕事でお疲れの中のご参加ありがとうございました。

〇教養部会(12月15日〔金〕)
 12月15日(金)19:00より音楽室で教養部会が開かれました。1月21日(日)に行われる"一日先生"の役割確認と19:30から行われた"子育て学習会"にそのまま参加していただくための会合でした。寒い中、お仕事でお疲れのところを集まっていただき、感謝申し上げます。

〇広報部会(12月14日〔木〕)
 12月14日(木)18:30より会議室で広報部会が開かれました。学期末に配布する春野中学校PTA新聞"あじさい2017 2号"の編集を行いました。PTAの活動報告や学校行事についてなど、紙面はとても充実していますので楽しみにしてください。広報部の皆様、お忙しい中、また大変寒い中をありがとうございました。

○臨時総会で承認された事項について
 11月25日(土)のPTA臨時総会で承認された事項についてのプリントが配布されております。以下の内容ですので、周知をお願いします。

 

平成29年12月4日

保護者の皆様

高知市立春野中学校PTA

会長 加來 資郎 

臨時総会の承認事項についてのお知らせ

 日頃は春野中学校PTAの運営に対して、多大なご支援とご協力を賜りまして感謝申し上げます。

 さて、先日はご多忙の中、たくさんの保護者の皆様に人権参観日と人権講演会、PTA臨時総会に参加いただきましてありがとうございました。臨時総会で承認された内容について、周知を図りたいと思いますので、以下をご覧ください。

1 春野中学校PTA規約改正について

 PTA規約の改正案が承認されました。これにともなう変更点について簡単にご説明いたします。

(1)  これまで地区別に選出していた教養部員(2名)、事業部員(2名)、地域部員(2名)、広報部員(1~2名)をやめて、PTA会員全員が教養部・事業部・地域部・広報部・学年部のいずれかに所属することに変更しました。

(2)  地区長はこれまでどおりに残りますが、地区役員の選出という難しい仕事がなくなり、地区の連絡網の中心としての役割と地区懇談会の開催に向けての調整の役割のみの役職となります。

(3)  これまで学年部は各学年1名(現状3名)で運営していたものを、各学級1名ずつの学年役員(現状9名)とし、その中の1名を学年部長としてPTA執行部に組み入れました。

(4)  これまで南ヶ丘A・南ヶ丘Bと2つに区分していた地区割りを、南ヶ丘A・南ヶ丘B・南ヶ丘Cという3つへと地区割りへ変更しました。

 以上のような変更となりますが、ただちに活動が活性化されるという性格のものではないかと思われますので、これから運営していく上でさらなる改善をしていきたいと考えています。引き続きご支援とご協力をよろしくお願い申し上げます。

2 学校納付金を現金集金から金融機関の自動引き落としへの変更について

 学校側からこれまでの現金による集金を改め、来年度より金融機関の自動引き落としによる集金へと変更したいとの申し出があり、承認されました。これから事務手続きを進めていくことになります。

(1)引き落としに移行される集金(金額は平成29年度のデータ)(①教材費(生徒会費含む)8,00010,000円、②給食費(@280×回数)アレルギー食(牛乳なし)(@245×回数)、③ミルク給食費(@53×回数)、④スポーツ振興センター掛金(460円)、⑤PTA会費(4,000円))

修学旅行費・卒業アルバム代は、支払い先が業者となるためこれまで同様に現金で集金します。

(2)自動引き落とし実施予定金融機関(ゆうちょ銀行 または JA春野農協)

(3)引き落とし日(毎月10日〔土日の場合は翌営業日〕)

(4)引き落とし手数料(一回につき10円)

上記以外で引き落としが必要となった場合には、事前にご連絡をさせていただきます。



○スマイルレシートをAマックスへ
 11月27日(月)、先日PTA事業部の皆さんが集計してくれたスマイルレシートをAマックスの朝倉店に持って行きました。簡易的に集計をしてもらいましたが、きちんと集計して学校の方へ連絡をしてくれることになっています。その際に現金でキャッシュバックをしてくれるとのことです。いくらになるのか今から楽しみです。なお、卒業生の保護者の方が今でも気にかけてくれ、たくさんのレシートを持って来てくれているというお話も聞いています。これからもスマイルレシートの収集のご協力をよろしくお願いします。

○事業部がスマイルレシートの集計をしました
 11月10日(金)19時よりPTA事業部によるA-MAX、ACE ONEのスマイルレシートの集計作業が行われました。保護者の皆様のご協力により、たくさんのレシートが集められており、総額の1パーセントにあたる金額が学校に支払われます。学校にとってはたいへんに貴重な収入源となりますので、今後もご協力をよろしくお願いします。


○臨時総会でPTA規約が改正される
 11月25日(土)午後15時40分より体育館にてPTA臨時総会が開催されました。内容は、PTA会則の見直しについてで、昨今の生徒数の減少に伴い、地区単位での役員および専門部員の選出が限界に来ていること、一部の会員だけでPTA行事を運営しているために選出された役員の負担が大きくなっていること、等の課題を解決することが今後のPTA活動にとって必要となってくると思われ、そのための改正案が提案されました。そして、賛成多数で改正案が承認されました。参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。以下に改正された新しいPTA規約を記しておきますので、ご覧ください。(赤字の部分が今回、改正された部分です)

高知市立春野中学校PTA規約

第1条(名称)この会は高知市立春野中学校PTAといい、事務局を春野中学校に置く。

第2条(会員)この会は春野中学校に在籍する生徒の保護者(保護者に準ずる者を含む)と春野中学校の教職員を会員とし、これ以外で会に賛同する者を準会員とする。会員は会費を納入する義務を持つ。

第3条(目的)この会は保護者と教職員の理解と協力により生徒の心身の健全な成長を図るとともに、会員相互の親睦と教養の向上を目的とする。

第4条(方針)この会は教育的団体であり次の方針で運営される。

1.民主的である。

2.非宗教非党派であり他のいかなる団体からも拘束されない。

3.学校の教育活動を援助するが、校長の管理権を侵さない。

第5条(事業)この会は目的を達成するため、次の事業を行う。

1.生徒の福祉増進と学校運営の後援、その他教育に関する事業。

2.会員相互の研修に関する事業。

3.本会運営に必要な資金獲得に関する事業。

4.その他目的達成のため必要と認めた事業。

第6条(経費)本会の経費は会費(本会計)、事業収益金(特別会計)、寄付金をもって充てる。会費は1家庭につき年間4,000円を徴収する。本会の会費年度は4月1日に始まり翌年の3月31日に終わる。

第7条(役員)本会に次の役員を置き、その任期を1ヶ年とする。ただし再任を妨げない。

1.会長 1名  

2.副会長 若干名(校長含む) 

3.地区長

.事務局長 1名(教頭)

5.学年役員  各学級1名

上の1・2の役員は総会で選出し、3・5の役員は各学級及び各地区で選出し会長が委嘱する。その他必要に応じ顧問を若干名おくことができる。

第8条(役員の任務)この会の役員は次の仕事をする。

1.会長はこの会を代表して会務を整理し会議を招集する。

2.副会長は会長を助け、会長に事故あるときはその代理を務めるとともに、各専門部長を兼ねる。

3.地区長はこの会の執行につき、地区を代表して学校と家庭の連絡、地区PTAの運営にあたる。

4.事務局長は会長を助け事務局を指揮して会の事務を処理する。

第9条(会議)この会を運営するために次の会議を設ける。

1.総会 総会はこの会の最高決議機関で、定期総会は学年始めに開く。総会は会員の過半数(委任状を含む)をもって構成する。また、必要に応じて臨時総会を開くことができる。

2.役員会 第7条の役員によって組織し、総会より委託された事項の決議をする。

3.執行部会 この会を運営するための会議を定期的に開く。

4.地区会 会の目的達成のため地区会を開く。

5.議長は各会議の構成員の中から選出する。

10条(専門部)この会の事業を推進するため下記の部を設け、会員はいずれかの部に所属する。

1.執行部 会長、副会長、事務局長によって構成し、総会及び役員会の決議に基づいて事業の企画を行う。

.教養部 教養部長と教養部員及び教員をもって構成し、会員の研修ならびに人権教育等の研修に関する業務を行う。

.地域部 地域部長と地域部員及び教員をもって構成し、生徒の校外生活指導や交通安全,地区PTAの運営を行い,生徒の健全育成に関する業務を行う。

.事業部 事業部長と事業部員及び教員をもって構成し、学校の環境整備や会員の厚生に関する業務を行う。

.広報部 広報部長と広報部員及び教員をもって構成し,PTAの意義や活動等を広く啓発するため広報に努める。

.学年部 学年部長と学年部員及び教員をもって構成し、学年PTAの活動を推進するため学年間の連絡調整をはかる。

11条(事務局)事務局はこの会の事務の処理と金銭の出納にあたる。

12条(地区PTA)地区を次のとおりとする。

◇弘岡上 ◇弘岡中北 ◇弘岡中南 ◇弘岡下 ◇森山 ◇仁ノ・西畑 ◇芳原・内ノ谷

◇西分 ◇秋山 甲殿 ◇戸原・諸木 ◇南ヶ丘A ◇南ヶ丘B ◇南ヶ丘C ◇平和

13条(会計監査)総会において監事2名を選出し、その任期は1ヶ年とする。ただし再任は妨げない。監事は会計の監査を行い、総会にて報告する。

14条(慶弔)生徒が死亡した場合は30,000円、親権を有する会員が死亡した場合は10,000円の慶弔金を贈る。

15条(議決)この会の全ての会議の決議は、規則の改正をのぞき出席者の過半数の賛成を必要とする。

16条(改正)この規則の改正は、総会において出席者の3分の2以上の賛成を必要とする。

付則 この規則は昭和48年4月1日より施行される。

付則 この規則は昭和55年4月1日より施行される。

付則 この規則は昭和61年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成 5年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成16年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成17年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成20年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成21年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成23年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成28年4月1日より施行される。

付則 この規則は平成30年4月1日より施行される。

 



○子育て学習会の開催について
 7月に開催を予定しておりましたが、台風によって急遽中止となりました。同じ内容で再度設定をしました。12月15日〔金〕19:30~21:00、演題は「ネットトラブルから子どもたちを守るために」に、講師は高知県教育委員会から来てもらいます。ぜひともご参加ください。



○あいさつ指導を実施しました
 10月23日(月)~27日(金)までの一週間、朝8時ぐらいから30分までぐらいの間、地域部の役員・教員を中心に『あいさつ指導』を生徒が通学時に利用する東門で実施しました。毎日、保護者の方もおいでくださり、教員と一緒にあいさつや声がけをしていただきました。ご参加くださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。