高知県立安芸中学校

明治 33. 4. 1 高知県立第一中学校分校として開校。旧安芸町役場と安 芸郡役所階下の一部を仮校舎として20日より授業開始。
明治 36. 4. 1 高知県立第三中学校として独立。
明治 43. 4. 2 創立10周年記念式挙行。
明治 45. 4. 1 高知県立第二中学校と改称。
大正  9. 5.28 創立20周年記念式挙行。
大正 11. 4. 1 高知県立安芸中学校と改称。
昭和  4. 4.10 校歌制定。
昭和  5.11.10 校舎、寄宿舎の改築工事の開始。
昭和  7. 1.10 寄宿舎新築落成。
昭和  7.11.28 改築落成式挙行。
昭和  7.11.29 創立30周年記念式挙行。
昭和 22. 4. 8 学制改革のため高知県立安芸中学校、併設中学校となり 一年生の募集を中止。

高知県立安芸高等女学校

大正  9. 4. 8 安芸郡会決議により安芸町に郡立高等女学校を設置。
大正 11. 3.20 高知県へ移管。
昭和  6. 2.10 創立10周年記念式挙行。
昭和 10. 3.12 校舎改築地鎮祭挙行。
昭和 12.11.13 本館、講堂、寄宿舎その他の落成式挙行。
昭和 15.11.10 創立20周年記念式挙行。
昭和 22. 4. 1 学制改革のため高知県立安芸高等女学校、併設中学校と なり一年生の募集を中止。
昭和 23. 4. 1 新制高等学校令により、高知県立安芸女子高等学校とな る。
昭和 23. 9.13 芸西分校開校(昼間定時)。

高知県立安芸高等学校

昭和 24. 8.31 高知県教育委員会の定めるところにより、高知県立安芸 高等学校及び高知県立安芸女子高等学校を廃して、同年 9月1日本校を創立し、旧両高等学校校舎を併用しつつ、 普通科家庭科の総合高等学校として発足。なお旧中芸高 等学校を本校分教場、旧同校羽根分校並びに旧高知県立 安芸女子高等学校芸西分校を本校分校とする。

昭和 25. 3.24 天皇陛下御巡幸、南舎校長室にてご昼食せられる。
昭和 25. 4. 1 中芸分教場独立して高知県立中芸高等学校となる。
昭和 28. 4. 1 羽根分校を中芸高等学校に移管。
昭和 29. 4. 7 全日制商業科設置。
昭和 29. 7. 1 本校家庭科、文部省から産業教育研究校として指定。
昭和 31. 4. 1 定時制夜間部設置。
昭和 38. 4. 1 北舎へ工業科(電気科・工業化学科)併置。
昭和 41. 3.31 北舎独立、高知県立安芸工業高等学校となる。
昭和 45. 3.31 芸西分校廃止。
昭和 45.10.30 創立70周年式典挙行。
昭和 46. 4.20 創立70周年記念会館起工式挙行。
昭和 46.10.24 創立70周年記念会館落成。
昭和 55.10.24 創立80周年式典挙行。創立80周年記念造園並びに記念会館周辺環境整備。
昭和 63. 4. 1 高知県産業教育審議会の答申に基づき、家庭に関する学科・被服科を家庭に関する学科・家政科に科名変更。
平成  2.10.26 創立90周年記念式典挙行。創立90周年校歌碑建立。
平成  8. 4. 1 家庭に関する学科・家政科募集停止。
平成  9. 4. 1 普通科コース選択制開始。人文・理科コースと人間科学コースの2コースとなる。
平成 10. 3.31 家庭に関する学科・家政科閉科
平成 10. 4. 1 文理に関する学科・文理科を設置せられる。
平成 10. 7.14 校内LAN竣工式
平成 12.10.21 創立100周年記念式典を挙行。創立100周年記念碑建立。
平成 13. 4. 1 中高一貫教育校準備室設置
平成 13. 8. 1 高知県立安芸中学校開設
平成 14. 4. 1 商業に関する学科・商業科募集停止
平成 14. 4. 8 高知県立安芸中学校開校式、入学式を挙行
平成 16. 3.31 商業に関する学科・商業科閉科
平成 17. 4. 1 文理に関する学科・文理科募集停止

平成 18. 4. 1 定時制課程(夜間)募集停止

平成 19. 3.31 文理に関する学科・文理科閉科

平成 21. 3. 1 定時制課程(夜間)閉課程式挙行。定時制記念碑建立。

平成 21. 3.31 定時制課程(夜間)閉課。

定時制記念碑建立(平成21年3月1日)