久重小ロゴ
概要・沿革・教育目標・校歌など 校時表・行事予定など 特認制度 アクセスマップ
学校概要
沿革
教育目標
校歌
すずらん 学校の沿革
1888(明治21)年 教育制度改革により久礼野・重倉両小学校を併合、
久重小学校と改称し現在地に設立する
1899(明治32)年 校舎改築
1910(明治43)年 義務教育延長 2学級編成
1917(大正06)年 校地拡張 校舎増築 旧校舎方向転換
1923(大正12)年 3学級編成
1928(昭和03)年 運動場工事竣工
1942(昭和17)年 高知市一宮第2国民学校と改称
1945(昭和20)年 4学級編成となる
1947(昭和22)年 高知市立久重小学校と改称
1948(昭和23)年 5学級編成 校長選任となる
1957(昭和32)年 6学級編成となる
1959(昭和34)年 5学級編成となる
1961(昭和36)年 4学級編成となる 同年7月 5学級編成になる
1962(昭和37)年 新校舎敷地完成
1964(昭和39)年 校舎、給食、宿直、用務員室完成
1966(昭和41)年 4学級編成となる
1968(昭和43)年 創立80周年記念式典 校歌、校旗、校章制定
1969(昭和44)年 防火用池兼足洗場新設
1970(昭和45)年 4学級編成
1971(昭和46)年 同上
1972(昭和47)年 3学級編成
1973(昭和48)年 同上 久重保育園新設のため教室貸与
1974(昭和49)年 3学級編成
1975(昭和50)年 同上
1976(昭和51)年 同上 5月体育室完成
1977(昭和52)年 4学級編成
1978(昭和53)年 同上 久重保育園重倉公民館へ移転、体育遊具新設、運動場東隅に簡易便所新設
1979(昭和54)年 同上 非常階段新設、体育倉庫新設、体育遊具増設、教材園新設
1980(昭和55)年 同上 自転車置場新設、養護教諭の配置、洗顔シャワー新設、運動場に金網フェンス作り新設
1981(昭和56)年 同上 体育遊具全部塗装 風呂改修
1982(昭和57)年 同上
1983(昭和58)年 5学級編成
1984(昭和59)年 〜1986(昭和61)年 同上
1987(昭和62)年 7学級編成(普通学級6、特殊学級1新設)学級増に伴うプレハブ教室1増設
1989(平成元)年 同上 11月に仮設校舎に移転
1990(平成02)年 同上 新校舎敷地完成
1991(平成03)年 同上 新校舎完成 5月新校舎落成式並びに創立百周年記念式祝賀会
1992(平成04)年 同上 高知県書写教育研究会会場校
1993(平成05)年 同上
1994(平成06)年 同上 3月社会体育倉庫新設 8月運動場夜間照明新設
1995(平成07)年 同上
1996(平成08)年 同上 コンピュータ教室図書室に併設、 北海道北見市若松小学校と交流開始
1997(平成09)年 同上
1998(平成10)年 同上 作業棟完成
1999(平成11)年 6学級編成 北海道北見市若松小学校へ教員とPTA役員で視察(1月23〜25日)
2000(平成12)年 同上 文部省人権教育研究指定発表会会場校(2年間指定)
2001(平成13)年 同上 特認校制度の対象校となる
2002(平成14)年 同上 市教育研究所研究協力校発表会会場校(国語・2年間指定)
2003(平成15)年 6学級編成(普通学級6)
2004(平成16)年 6学級編成(普通学級6)
2005(平成17)年 6学級編成(普通学級6)
2006(平成18)年 4学級編成(普通学級4)
2007(平成19)年 5学級編成
(普通学級4・特別支援学級[情緒1])
2008(平成20)年 9学級編成
(普通学級6・特別支援学級[情緒1 肢体1 病弱1])
2009(平成21)年 9学級編成
(普通学級6・特別支援学級[情緒1 肢体1 病弱1])
高知県土佐教育研究会生活部会研究発表会会場校
食育教育実践発表
2010(平成22)年 10学級編成
(普通学級6・特別支援学級[情緒1 肢体1 病弱1 知的1])
プール一部補修工事(止水栓位置替)
校舎屋根塗装(中央棟・中高学年校舎棟)
高知市教育研究所研究協力校研究発表会「小規模校教育」
2011(平成23)年 10学級編成
(普通学級6・特別支援学級4[情緒1 肢体1 病弱1 知的1])
定期学校訪問(高知市教育委員会)
複合遊具の修繕
2012(平成24)年 9学級編成
(普通学級6・特別支援学級3[情緒1 肢体1 知的1])
校舎屋根塗装・葺き替え(東棟 給食棟 西棟)
圧力ポンプ入替え
2013(平成25)年 9学級編成
(普通学級6・特別支援学級3[情緒1 肢体1 知的1])
携帯サイトへ