2018年6月アーカイブ

平成30年6月26日(火)の昼休み(12:40~13:00)に生徒昇降口において、3年の農業コースが収穫したじゃがいも・人参・玉ねぎを使って、商業コースが提案した企画商品を50円~100円の数量限定で4種類販売しました。(かきあげ三銃士・じゃがてり・ひょっこりポテト・やみつきもちもちいももち)

校内向けの販売でしたが、周りの協力もあり、短い時間の中で完売することができました。今回の反省点を活かし、次回の販売実習に向けて、頑張りたいと思います。

 

本校3年生(20名)を対象に高知新聞社嶺北支局長の森本敦士さんに授業を行っていただきました。入試や就職などに役立つ文章の書き方を教わりました。

さらに森本さん自身の学生時代の話もしてくださいました。生徒たちも共感できるところが多々あったようで、多くの生徒がうなずきながら聞いていました。

以下アンケートから生徒の感想です

「文章に説得力を持たせるためには事実を書くことが大切だと分かった」

「就職に必要な文章を書いていて筆が進まないことが多いのでとてもためになった」

「人生を引き算ではなく足し算で考えると、前向きな気持ちになれると思った」

平成30年6月16日(土)に、高知県立嶺北高等学校創立70周年記念式典が開かれました。

1.式典(9:00~)

(1)開式の辞

(2)吹奏楽部による演奏で国歌斉唱(3)校歌斉唱

(4)主催者挨拶

(5)式辞

(6)県教育委員会挨拶

 (7)祝辞

 

 (8)来賓紹介の後、(9)生徒代表挨拶

 (10)閉式の辞

たくさんのご来賓の皆様、本当にありがとうございました。

 

2.記念講演・パネルディスカッション(10:00~)

1)基調講演 講師 岩本 悠 氏(一般財団法人 地域・教育魅力化プラットフォーム)

  演題「嶺北高校 魅力化への挑戦~学校が核となる地域づくり」

2)パネルディスカッション

 ファシリテーター 受田 浩之 氏(高知大学地域連携推進センター所長)

 テーマ「負の連鎖を断ち切る嶺北高校と地域住民の協働」

 

今週末の6月17日(日)に嶺高祭が開催されます。

今年度は嶺北高校創立70周年という記念の年!

生徒たちも一段と準備に熱がこもります!!

 


高校近くのお店や施設にポスター掲示のお願いにも行きました。

皆様もぜひ嶺北高校においでください。

期 日:6月17日(日)9:30~14:30(雨天決行)

場 所:嶺北高校駐車場、教室

テーマ:「 メモリアル・イヤー70th ―嶺高祭にひょっこり来てみいや― 」


 あわせて、創立70周年記念式典・講演会のお知らせです。

期 日:6月16日(土)

 9:00~ 9:45 記念式典

10:00~10:40 基調講演

10:50~12:10 パネルディスカッション

17:30~               祝賀会

            ・場 所:フォーラム末広

            ・会 費:5,000円

   

 

平成30年6月16日(土)は嶺北高校体育館を会場にして創立70周年記念事業が行われます。6月17日(日)は嶺高祭が行われます。詳しくはチラシをご覧ください(クリックしていただきますとチラシが開きます)。

なお、祝賀会会費は5,000円となります。

創立70周年記念事業チラシ(PDFファイル)

多数のご来校をお待ちしています。

平成30年6月1日に選挙出前授業(主権者教育)が行われました。

講師に高知県選挙管理委員会の濱口さん、近森さんをお招きして、選挙に関する講義を行っていただき、2人の生徒が候補者となって模擬投票を行いました。

18歳(高校3年)から投票に行くことができるようになり、生徒たちも真剣に聞き入っていました。

二人の候補者も熱い演説を行い、それを受け生徒も本当の選挙のように悩んで投票していました。

出前授業を受け、生徒たちの選挙に対する意識も向上したように思います。

※以下事後アンケートから生徒の声です

「すでに有権者となっているが、ルールなどが分からなかった。講演を受けてすごくためになった」

「模擬投票で選挙をリアルに体験できてよかった」

「いろいろな意見を聞いて、しっかり考えて、自分の意志で投票したいと思った」

「18歳になっても選挙に行くつもりはなかったが、やはり行くべきだと考えさせられた」

「自分の一票が国の進路を決める重要な一票だと自覚をもって投票しないといけない」

以上のように選挙に対して前向きな意見が多々見られました。

 
真剣に講義を聞く様子  
二名の候補者による演説  
実際のブースや投票箱で模擬投票  
 
開票体験