農業コースの最近の記事

令和2年6月16日(火)2年生農業コースはスイカの試食をしました。甘さもあり、しっかりお腹がいっぱいになる程食べることができました。

令和2年5月26日(火)2年生農業コースは、校内販売を行いました。 チームに分かれ、職員室や中学校の職員室にもお邪魔しました。 この日は収穫したばかりのレタスを販売させていただきました。

令和2年5月26日 本山町地域連携教育事業の一環で、本山小学校1年生17名と吉野小学校1年生2名、農業コース3年生でさつまいもの苗を植えました。 高校生が先生の役割を担い、苗の植え方はもちろんさつまいもについての説明などを行いました。
100本の苗を協力して植えました。次は、一緒に収穫を行い12月にさつまいもを使って調理実習を行います。 

令和2年5月25日(月)2年生農業コースは、枝豆の苗の定植を行いました。 みんなで力を合わせて畝を作り、マルチを貼りました。みんなで協力しないと前には進みません。 苗の数から株間を計算し、苗を配り、それぞれが暑い中精一杯取り組みました。


3年生農業コースも、畝上げやマルチ貼りを行いました。3年生は慣れた手つきで作業ができるようになりました。

令和2年5月12日(火)2年生農業コースは、マリーゴールドの苗の鉢上げを行いました。2年生は初めての活動となりましたが、テキパキと取り組みました。夏に向けて、綺麗な花を咲かせてくれると思います。

令和2年5月12日(火)農場のブロッコリーが順調に成長しています。 また、新たにブロッコリーの苗を三年生で植えました。

令和2年225日(火)2年生農業コースは、大豊にある「れいほく未来」のハウスを見学しました。地域の農業振興を担っている「れいほく未来」の育苗ハウスや葉物栽培ハウスの見学をしました。実習などで栽培したことのない珍しい野菜を見ることができました。

令和2年2月26日(水)2年生農業コースは、本山町の川村ファームにて生姜の栽培やヤーコンについて見学・研修をさせていただきました。

令和2年1月9日(木)1限目に、3年生農業コースは【野菜】の授業を行いました。3学期初めての授業は、大根の収穫で始まりました。この大根は、高知市での販売が決まっています。

10月29日(火)3.4限目の草花の授業で、土佐町高須の花専業農家澤田ハウスにて花栽培と花の付加価値について研修をさせていただきました。 フラワーアレンジメントは個性的なものができました。


 

1023日(水)は、2年生農業コース3名が土佐町東石原の窪内さんの米ナスハウスに研修に行ってきました。

このハウスではIPM栽培といって、土壌微生物や天敵をうまく活用したナス栽培に取り組んでいます。高知県農林水産物嶺北支所の方に、IPM栽培についての講義を行って頂きました。また、実際に天敵の吸虫をしたり、ナスの収穫も体験しました。

1020()に、土佐町伊勢川山標高950メートルに設置してあるソーラーパネル下の万次郎かぼちゃの収穫を2年生農業コース3名がお手伝いさせて頂きました。この日は天気も良く、5月に植えた苗が成長し、収穫の運びとなりました。高校生と関係者合計7名で、約1500キロものかぼちゃを取っては運び、取っては運びの重労働でした。

このかぼちゃで、3年生はプリンやマフィン、クッキーなどを作って、商業コースとの企画0831 AクロスCで製造、販売予定です。