Kochi Prefectural Shimanto High School

高知県立四万十高等学校

 

お知らせ情報

緊急連絡

 緊急の連絡はありません。

お知らせ

 現在、高知県では新型コロナウイルス感染症対応の目安が 「 注意(黄)」となっています。
 感染防止の取り組みを徹底していただきますようお願いします。

R4学校新聞④.pdfを公開   NEW
 R4公文書廃棄リストを公開 NEW 


学校行事等

 3月  1日(水)卒業式
 3月  2日(木)四万十川一斉清掃(午後)
 3月  3日(金)学年末試験①
 3月  6日(月)A日程入試
 3月  7日(火)A日程入試
 3月  8日(水)~13日(月)
          学年末試験②③④⑤
 3月14日(火)四万十町合同企業説明会
 3月15日(水)A日程入試合格発表
 3月17日(金)修了式
 3月23日(木)B日程入試
 3月27日(月)B日程入試合格発表
 3月28日(火)合格者登校日(午後)


四万十日記 新着情報

2014年7月31日
関西大学来校
2014年7月29日
家庭クラブ四国大会
2014年7月29日
打ち水効果
2014年7月28日
green curtain
2014年7月24日
農業クラブ高知県大会

学校連絡先等

 

         

どーも。学校公式マスコットキャラクター『もりだばぼーい』です。
日々の学校の様子を載せています。ご覧ください。


〒786-0301
高知県高岡郡四万十町大正590-1
TEL 0880-27-0034
FAX 0880-27-0477

  アクセス   お問い合わせ

旧HPはこちら

2014年7月 四万十日記一覧

関西大学来校

本日、関西大学社会的信頼システム創生センター(略してSTEP)が来校してくださいました。

 

午前中は四万十ドラマで研修をうけ、午後からはプレゼンテーションの指導をしてもらうなど中身の濃い一日となりました。

昨年度も来校してくれていた学生さんにも再会でき、本校の生徒たちも嬉しそうでした。

最後にみんなで記念写真です。

都心に住む近い年頃のお兄さんお姉さんからの意見というのは先生やおんちゃん、おばちゃんに言われるのとはまた違ってくると思います。

よい刺激をもらえたんじゃないかな~。

それでは関西大学の皆さん、残りわずかな滞在期間ですが四万十の夏を楽しんでくださいね。

 

家庭クラブ四国大会

家庭科部の精鋭3名が四国大会に行ってきました。

今年は高知県で開催のため、他県の取り組みを見ることができる機会に恵まれました。

今後の取り組みに生かせるヒントがたくさんあったのではないでしょうか。

家庭クラブの発展にこうご期待ですね。

打ち水効果

四万十町、夕立ありました。

ちょっとだけ気温が下がって、湿度が上がっていかにも夏の午後といった風情です。

天気予報では明日も大気が不安定。

皆さん雨具の準備をお忘れなく。

green curtain

暑い日が続きます。

職員室前では3年生の卒業研究で栽培しているゴーヤがすくすくと育っています。

担当生徒も夏休みですが、毎日学校に来て水やりをしたり観察記録をとったりしています。

グリーンカーテンがどれほど冷房効果があるのか?

その成果や如何に。

木漏れ日ならぬ葉漏れ日が気持ちいいですね。

見た目に涼しくなっているのは間違いありません。

農業クラブ高知県大会

ただ今、高知県内で農業を学ぶ生徒たちが暑い夏を熱くする大会が開かれております。

四万十高校からも意見発表「文化・生活」の部門に出場しています。

どの学校もそうでしょうが、特に3年生は成績や進路などで多忙な中でこの大会に向けて準備してきました。

結果は様々でしょうが参加者や運営に携わったことはきっと良い糧となっていると思います。

さぁ、今大会が終わったら進路実現に向けてダッシュしましょう。

 

今朝、就職希望の3年生が県民文化ホールで行われる企業合同説明会に出発しました。

企業側が求める人材、採用予定職種といった概要を聞くことができる貴重な機会です。

よい成果が得られるとよいですね。

 

屋久島研修2014

今年も1年2ホーム、屋久島研修の季節がやってまいりました。

今年から1年1ホーム(普通科)からも選抜して参加できるようになり、精鋭たちが旅立ちの日を迎えました。

大正駅で出発式を終え、バスに乗り込みます。

高知海洋高校の船で高知港を2時に出発し、24時間ほど船上での生活となります。

明日の夕方には屋久島に上陸できているはずです。

世界遺産の島で多くを学んできてほしいと思います。

1学期終業式

本日、無事に1学期終業式を終えました。

自画自賛みたいになっちゃいますが、本校の生徒たちは成績面でも生活態度でも非常によく頑張ったと思います。

今日も終業式前に90分も大掃除をやりましたが、少ない人数でやりきりました。

これから長い夏休みになりますが、実りのある夏にしてほしいですね。

 

閑話休題

農場のスイートコーンがチュンチュンにやられました。

先日の台風で稈が倒れてとまりやすくなったんでしょうね。

スズメに食べられるのはイヤですが、ここまできれいに食べられてしまえば逆に感心してしまいます。

生徒の皆さんは夏休みの実りをそのまま自分に還元できるようにしてくださいね。

 

ホームマッチ

梅雨明けはまだですが暑い日が続きます。

そんな中で開催されたホームマッチ。

文科系としてはオセロやジェンガ、トランプ。

体育系ではバレーボール、バスケットボール、ポートボールが行われました。

いや~みんな暑い中でも真剣に頑張りました。

明日は終業式。

よい1学期の締めくくりになる予感がします。

ウミウシ

先日の海学習で採集したウミウシ。

現在も健やかにその姿を理科室で見せてくれています。

ちょっとわかりにくいですがオレンジ色のやつ。

そして青に黄色いヤツ。

サイズ的には全長2~3㎝といったところでしょうか?

ちなみにエサは「増えるワカメ」だそうです。

ウミウシは種類によって食べるものも違ってくるため飼育が難しいそうです。

涼しげでいいですね~。

田野々小学校出前授業

2年2ホーム、本日は田野々小学校へ水生生物学習の出前授業へいってきました。

教えることによってより理解が深まるわけですが、はたして高校生側にそんな余裕があったのか?

指導した先生からの情報と写真から判断するときちんと教えることができていたようです。

小学生、高校生相互にとってよい教育効果があったのではないでしょうか?

最後に集合写真を撮って終了!

みんないい顔してますね~。

 

 

生徒会交代式

先日の生徒会選挙をうけて、本日、交代式が行われました。

まずは旧役員からひとこと。

そして新役員には役員証をひとりずつ手渡しです。

今年度から役員数に変更があり、60周年記念式典もあり、いろいろと大変ですが頑張ってほしいです。

 

期末考査、無事終了しました。

明日7月10日(木)は台風のため休校です。

皆さん、十分に注意して危険を回避してください。

 

 

sweetcorn

学期末テストも残すところあと1日となりました。

週末には招かれざる客ノグリー(台風8号)がやってきそうです・・・

まもなく出荷を予定していた第2弾のスイートコーンが心配です。

え?草ボーボーじゃないかって?

これはわざとなんです。

こうしておくとカラスは下からピョンピョンしながらスイートコーンのところまで来ることができません。

労力削減と害獣よけの一石二鳥です。

どうですか?絹糸(けんしと読みます)が褐色になってきてもうじき食べごろのサインを出してます。

どうか台風の被害にあいませんように(^人^)

afterschool

今日は七夕。

天気はすぐれませんね。

期末考査も3日目が無事終了しました。

生徒の皆さんは放課後はどのように過ごしているのか?

図書館を覗くと友人たちと教えあったり、先生に指導していただきながらの学習をしているようです。

本校は小規模な学校ですが、より個に対応した指導ができるという利点もあるわけです。

さあ期末考査も残すところあと2日。

がんばりましょ~。

期末考査1日目

始まりました、期末テスト。

休み時間も最後の詰めに余念がありませんね。

何のために勉強してるかわかんない人もいるかもしれませんが、頑張ったらそのぶん将来の選択肢も増えてきますよ。

頑張ってくださいね。

「もう7月か~」と思っていたら明日からは期末テストです。

ほんとに一日一日があっというまに過ぎていきますね。

図書館では汽車を待つまでの時間を有効に活用する生徒たちの姿が。

学友っていいもんですね。

来週火曜日まで頑張りましょう。

ハイ、ついにスイートコーンが収穫です。

大正エリアで好評絶賛大発売!

あっという間に完売!

育てた生徒たちも試食しました。

どうですか?美味しそうでしょ?

美味しいんですよ~。

種まきに始まり、土づくりや追肥、間引きと色々な世話をしてきました。

収穫の喜びをのせていただきました。

さぁ、実体験に基づいたことが期末テストで問われますよ。

しっかりお勉強もしてくださいね~。

ちなみにスイートコーンはもうしばらく収穫が続きます。