技術科 栽培 トマト5月18日 授業前の画像 2012年

トマト  苗を植えてから16日で高さ60cmほどに育った。
 トマトは雨に濡らすとダメになるので技術室の窓際で育てている。光を追って外側に向かうが、生育の状況は良い。
 また、昨年度は蛾の幼虫の大発生で苗が枯れたので、害虫対策のためにも室内で栽培をするほうが良いと考えている。
 スケッチをして高さ 枝の段数 花芽のつき方 茎の太さ 葉の大きさ 葉や茎の様子を観察した。
 そのあと、脇芽摘みを行った。

技術科 栽培 トマト5月18日 授業後の画像 2012年

トマト脇芽つみ後  脇芽があると栄養が十分に実にいかない。おいしいトマトを作るには根の大きさにあった葉や実の量がある。
 プランターでの栽培なので、根の大きさにあった葉や茎や実の数があることを教える。  脇芽の摘み方を教えたあと、それぞれの班で脇芽つみをおこなった。
 作業をする生徒としない生徒がでないように、いくつつんだかを記録させる。
 今後は高さ100cmほどまで育ったら本芽をつんで高さを抑える予定。
 

技術科 栽培 トマト5月18日 授業後の画像 2012年

つまれた花芽  作業後、花芽と脇芽の違いがわからなかったようで、花芽が1つ摘まれていた。
 また葉も多くつまれており、脇芽と葉の違いがわからなかったようだ。
 説明が不十分だったという反省も必要だし、生物育成の授業の必要性を感じる。ほとんどの生徒にとっては初めての体験であったようだ。
 失敗も必要な体験である。


技術科 栽培 トマトの経過 2012年

 5月 2日 トマトの苗をプランターに植える。
      高さ30cmほどの苗を班にひとつづつ植えた。

 5月18日 トマトの生育状況の観察と脇芽つみ
       高さ60cmほどに育つ