27年度

3月24日(木)

 2017年度修了式の日を迎えました。
 この一年たくさんのご支援ありがとうございました。
子どもたちは、立派に一学年上の学年に進級されます。

昨日は6年生のはれの舞台 卒業式 が
盛大に開催されました。涙をこらえて証書の受け取り、祝辞への
丁寧なお礼、呼びかけを立派にすることができました。
在校生も6年生のために一生懸命頑張りました。
日頃の態度が全て表された卒業式となりました。
感動の一日でした。
御来賓の皆様、保護者の皆様本当にありがとうございました。



3月7日(月)
 3月に入り、今日から卒業式の練習も始まりました
各学年の呼びかけも上手に言えています。
23日の卒業式が素晴らしいものになるように
みんながんばっています。



 また、今の学年のまとめをそれぞれで
おこなっています。がんばってね。

5・6年生の合同班長会が開かれました。
まず、6年生班長の話し合いを行いました。困っていることを出し合い、
それに対して、他の班長がとても見事な解決策を発表しました。
その後、5年生と交代しました。6年生がとても優しく的確に
教えていました。5年生も一生懸命習っていました。
素晴らしいです。



 集会で江別交流の感想を5年生の男児が読んでくれました。
 北海道の様子がよくわかり、とても楽しい感想でした。

2月26日(金)
 6年生を送る会
 今日は昼から6年生を送る会を行いました。5年生が準備運営をして
、とても楽しい会になりました。まず、縦割り班で一緒にお弁当を楽しく食べました。
その後、5年生が出題者になっていろいろなゲームをしました。
「魚釣り、大豆運び、キックボーリング、イントロあてゲーム、宝探し、この絵なあに、
箱の中身はなんだろな、無くなったものはなあに、ストラックアウト」の9個です。
ウォークラリーのやり方で校内中を回りました。優勝は目指していましたが、
それぞれのゲームが面白くて、勝つことよりも、みんなで一緒に楽しむことを中心に
考え出していました。とてもよかったです。
最後は6年生に各学年から手作りのプレゼントを送り、6年生に喜んでもらいました。
そのお礼に6年生から「負けないで」の合奏を披露がありました。
感動で泣き出す児童もいました。
あと、1カ月で卒業式です。それまで、もっともっと6年生と
いろんなお話をしたり、一緒に遊んだりしましょうね。




2月4日(木)
ボンゴレ集会
 今日はボンゴレ集会がありました。
1年生「たぬきの糸車」
3年生「モチモチの木」
5年生「防災マップの紹介」
の発表を行いました。
みんなぴしっとした態度で
お話の中身が分かるように朗読が出来ました。
発表ごとに学年で感想を出し合いました。

これからもすてきな朗読を練習して行って下さい。



1月27日(水)
 昨日はご参観ありがとうございました。
 
たくさんの方に見ていただいて子どもたちも張り切って授業を受けました。
「善悪の判断」や「正直誠実」「生命尊重」「友情信頼」などの道徳の授業を
行いました。たくさん意見を発表し、自分の思いを最後に文に書き留めることが
出来ました。次の参観日は2月13日(土)です。宜しくお願い致します。


1月21日(木)

 雪もやっとおさまり少し暖かくなってきました。
子どもたちは、運動場の隅に残った雪に大興奮でした。

来週の火曜日(1月26日)は「道徳参観日」です。
13:55〜14:40まで参観授業があります。
14:50〜1年生〜5年生は懇談会
6年生は土佐南中学校の先生がおいでになって
中学校説明会があります。(終わり次第懇談会)
お忙しいことと思いますが、たくさんの方にご参観いただけるよう
御願い致します。

  縦割り班
2学期の班長に感謝状  縦割り班結成     「いきいきタイム」で大縄をしました。



1月8日(金)

 さあ!今日から3学期が始まります。
しっかりまとめをして、北極星を目指しましょう!

 始業式の風景
みんな揃って校歌斉唱  校長先生のお話    北極星を目指せ    がんばること2・4年代表

1月1日(金)
 新年あけまして
     おめでとうございます。


  本年もよろしくお願い致します。

 3学期は1月8日(金)から始まります。
 給食もあります。
 1年生〜5年生までは 13:30に下校です。
 6年生は13:30〜 縦割り班長会があります。
 下校は14:20です。

 3学期は 「いぬる にげる さる」と言われるように
 あっという間に過ぎていきます。
 今の学年のまとめをしっかりとして新しい学年に向けて
 頑張りましょう。
 

12月24日(木)
  22日24日と「個人懇談」ありがとうございました。
 たくさんのお話をお聞きすることができて、とてもよかったです。
 3学期に向けてがんばっていきましょう。

明日は終業式です。 給食後 大掃除を行い 13:35より式を行います。
下校は14:50頃です。子どもたちの生き生きとした姿を楽しみにしていて
下さい。
26日からは冬休みです。宿題を丁寧にきっちりと済ませて下さいね。また、
お家のお手伝いや体作りなども忘れず行いましょう。
 
 今日配布された 保健便りや 架け橋を ご覧ください。
                           
 それでは 良いお年をお迎えください。  
                          
12月15日(火)
 今日、2年生が「青少年育成土佐市民会議」の方と一緒に「お餅つき」を行いました。
お家の方もたくさんおいで下さって、とても楽しいおもちつきになりました。
おかげでたくさんのお餅が出来ました。ありがとうございました。

市民会議のみなさんから全校児童にもおすそわけをいただきました。
本当にありがとうございました。おいしくいただきました。


あともうすこしで2学期も終わります。 各学年ともまとめをしています。


12月3日(木)
ボンゴレ集会が行われました。2年生「かさこじぞう」登場人物になりきって豊かに朗読できました。
4年生「お祭り」わっしょいわっしょいわっしょい・・・とどんどん声が重なってくるところなど迫力満点でした。
6年生「偉人に学ぼう」自分の感銘を受けた偉人について語り、偉人の残した言葉を紹介しました。
16人の人物の残した言葉 とても心に響きました。

参観くださった皆様もとても静かに一生懸命聴いてくださったのでとてもよい集会になりました。
ありがとうございました。




12月2日(水)
 今日は8:40〜劇団民話芸術座による「花咲き山のやまんば」という劇を観ました。
第一部は6年生から4人の児童が参加し、劇団員さんと一緒にこんにゃく体操をしたり
言葉をはっきり言う練習をしたりしました。そして本編への予告編として朗読劇を行い
ました。みんなとても上手にできました。 第二部から本編です。本編には6年児童が
一名役者として参加しました。主人公の妹役でしたが、出番もたくさんありとても大変
でした。しかし、大きな声で感情をいれてとても上手にできていました。えらい!
 「人のために良いことをすると 花咲き山に きれいな花が一つ咲く」
 「人のために命を懸けると 山が生まれる それが花咲き山」
 「咲いた花は どんな花より きれいだべ」 
子どもたちもたくさんのきれいな花を咲かせることができるように良いことをするそうです。



  明日 3日(木)は ボンゴレ集会があります。2・4・6年生が朗読などの発表を
行います。ぜひご覧になって下さい。(10:40〜)





12月1日(火)

5年生 命の授業を行いました。妊婦さんからもあたたかいお話をしていただきました。


3年生 さくら貝の方々と交流をしました。自分たちで考えた出し物でさくら貝の方に
喜んでもらえました。




11月27日(金)
  「江島踊り」をくろしおセンターで披露してきました。4年生が代表で踊ってきました。
「まあかわいい」「上手に踊りゆう」など 喜んでもらえました。子どもたちも練習成果を
発揮して一生懸命踊ることができました。




11月24日(火)
 今日は「食に関する学習」を4年生で行いました。栄養教諭の方や土佐市のJAの方が
子どもたちにわかりやすく「土佐市の食」について教えてくれました。ピーマンが宇佐で
たくさん作られていることや、消毒の代わりに「天敵」を使っていることなど大変勉強に
なりました。

11月19日(木)
 午前中に4年生は新居小学校と一緒に「鎌田井筋めぐり」を行ってきました。
江戸時代に荒れ地を開拓した先人に学び、今なお土佐市の水の源として活躍している
鎌田井筋を見てきました。

 午後は来年度入学予定の子どもたちの「就学時検診」を行いました。
5年生が年長さんの手を取って検査に行ったり、本や紙芝居を読んであげたりしてくれました。
来年は今の5年生が宇佐小学校の最上級生になります。このお手伝いをスタートに徐々に
リーダーとしての気持ちがわき出てきているようで頼もしいです。ありがとう。
 
11月16日(月)
USA小防災ディ&防災キャンプ
 昨日今日と防災キャンプが行われました。
たくさんのご参観ありがとうございました。

おかげさまで 今年も大変良い勉強をさせていただきました。


11月13日(金)
土佐市内小中学校音楽会
 今日第一小学校において音楽発表会が行われました。
合唱は「気球に乗って」 合奏は「ウィアー」
を3・4年生が発表しました。
みんな一生懸命力を出しきりました。
「手拍子がよりリズミカルな感じを表現していました。
みんながまとまって演奏ができていました。」などの
感想をもらえました。 よく頑張りました。 えらい!

USA小防災ディ&防災キャンプ
 11月15日(日) 16日(月)

今年も宇佐小において防災ディ&キャンプを開催します。
15日は「地域合同避難訓練」(8時にサイレン)から始まります。
 
 9:20 学校に登校
 9:30〜授業
10:55〜
  1・2年 防災ダック 3・4年 防災かるた 5・6年応急処置法
12:00〜 昼食 (5年生 保護者が中心に作ってくれます)
         カレー アルファ米
(地域の方もどんどんご参観ください。) 

13:30〜 避難訓練
13:40〜 児童引き渡し訓練 

14:00〜 防災キャンプです。5年生が行います。
 5年生は宿泊をします。
 5年生保護者の方は子どもたちの支援や見守りをお願い致します。
 

10月26日(月)
 23日の愛校作業ありがとうございました。
みなさまのおかげで学校がきれいになりました。
これからも宇佐小学校の児童のために
御協力お願い致します。


避難訓練 防災学習
今日は掃除の時間に避難訓練を行いました。
縦割り班長を中心に各班ともてきぱきと
タンク山への避難ができました。
そのあと、4年生以上は 防災アドバイザーの
松岡先生のお話を聞きました。
「子どもたちの訓練に向かう態度や避難に要する時間は短く大変に良かった。
しかし、本当の地震の時にはこのようにスムーズには出来ないことを常に頭に
入れ、様々な想定を考え注意できるようにならないと、自分の命は守れない。
これからも防災学習を積み上げて行って下さい。」と励まされました。


10月22日(木)
 今日は土佐市内で研修会があるため
5年生は15:25(宇佐小で理科の研究授業です)
5年生以外は14:50の下校になっています。

 明日は参観日・愛校作業です。
5時間目(13:55〜14:40)授業
14:50〜15:25 愛校作業(児童も行います。)
15:35〜学年懇談


となっています。宜しくお願い致します。

10月16日(金)
17:00
 陸上記録大会の速報です。

  50M 女子 1位 河内
 100M 男子 3位 野村
 100M 女子 3位 横山
 走り幅跳び 女子 1位 ウヤル
             3位 島ア
 走り高跳び 女子 1位 横山
 ボール投げ 男子 2位 野村
 400Mリレー 女子 1位

他の競技もそれぞれみんな自分の力を出しきって
がんばりました。
また、応援もとてもよくできました。
運動会での応援団長を中心に
がんばりました。
お家の方の応援もありがとうございました。

5・6年生お疲れ様でした。
そして、おめでとう!


9:00

今日は土佐市の陸上記録大会です。
昨年度までは6年生のみでの参加でしたが、
本年度からは5・6年生合同での参加です。
朝7:15に学校に集合して7:30に四国銀行前より
大型バスに乗って高岡第一小学校に行きました。

うれしい知らせを待ってます!
がんばれ!


10月9日(金)
今日は秋の遠足でした。
1・2年生はのいち動物公園
3・4年生は警察高知城
5・6年生は高知工科大学
にバスで行きました。
天気にも恵まれいっぱい勉強と遊びをしてきました。
整列の仕方や聞き方などとてもよい宇佐小の皆でした。


    のいち動物公園 1年はふれあい2年はビーバー学習  はばたくハシビロコウ…

10月4日(日) 午後4時
 運動会が無事終わりました。
天気に恵まれてとてもよかったです。
各学年とも悔いが残らないようにいっしょうけんめい
がんばりました。
応援もがんばりました。涙が出ました。
とても良い運動会でした。
温かいご声援・ご協力ありがとうございました。

3時前にはすべてが終わり
保護者の方がお片づけを手伝ってくれました。
あっという間にすべての片づけが終ってしまいました。
本当にありがとうございました。



10月4日(日)
運動会
 9時より大運動会を開催します。
今までの練習の成果を発揮したいと思います。
たくさんの拍手をお願い致します。

 児童席にはスズランテープを貼ってあります。
児童以外は入らないようにお願い致します。
(来賓席以外)
中央玄関 東玄関は入らないで下さい。
トイレ以外は校内入出禁止です。
トイレは一年教室前を使ってください。
靴を脱いでお入りください。
車イスの方は体育館の方においで下さい。
(体育館で遊ばないで下さい。)

ルールを守って楽しい運動会にしたいと思います。
よろしくご協力お願い致します。

9月30日(水)

運動会総合練習がありました。
とても良い天気の中、総合練習が行われました。
10月4日(日)には本番の運動会を開催します。
そのためのリハーサルです。
みんな本番さながらにがんばりました。
お疲れ様でした。4日もみんなで力を合わせてがんばりましょう!
お家の方もたくさんお手伝いをお願いしています。宜しくお願いします。
地域の方も玉入れがあります。たくさんご参加ください。




9月24日(木)
 大雨警報発令され、3時の下校時刻を過ぎても解除にならない可能性があります。
よって、お子さんの安全確保のため、普通の雨脚になるまでは、学校待機とすることにしました。
大雨が降り続く状態の場合には、できるだけお迎えに来て頂けると安心です。
なお、「児童クラブ」「学びの広場」は、学校待機の措置から、平常通り実施してもらうようにしています。それ以外のお子さんは、「1年教室」で待機していますので、お迎えに来てくださった場合には、お声がけください。(
(以上の文面と同じものを携帯メールで配信しています。ただし、ドコモをお使いの方で数人の方には配信ができないようです。)

運動会全校練習が始まりました。

 雨のため体育館での練習です。
 総務を中心にみんなでがんばっています。



9月10日(木)
運動会の練習が始まりました。
各学年で運動会の練習が始まっています。
10月4日(日)に運動会は開かれます。
取り組み種目や表現運動を中心に行っています。
表現運動
全体・・・よさこい踊り(縦割り班 合間に6年の自由演技)
5・6年・・・棒うち(宇佐の伝統舞踊です)
3・4年・・・江島(伝統舞踊です)
1・2年・・・ダンス(ワンピースの曲で踊ります)
取り組み種目
1年・・・大玉ころがし  2年・・・大漁旗リレー
3年・・・マストのぼり   4年・・・むかで競走
5年・・・リングリング   6年・・・作戦リレー
お楽しみに
9月8日(火)
土佐市内小中学校科学研究発表会
 今日開催されました。
中央公民館で低学年(1〜3年生)部門
高学年(4〜6年生)部門 中学生部門
に分かれて 発表がされました。
宇佐小学校からは 
3年生の中村さん「新聞を顕微鏡で見てみると」
4年生の田中さん「水中シャボン玉」
が代表で発表しました。
 発表された20名分は今日から
中央公民館のロビーで掲示されています。

9月7日(月)
 新しいお友達がまた二人増えました。
すごくうれしいですね。
132名になりました。ばんざい!


9月4日(金)
プールおさめ
お天気が良好になりました。
1・2時間目 1・2年生
3・4時間目 3・4年生
5・6時間目 5・6年生
がプールおさめを行います。


9月3日(木)
今日の1・2年生のプールおさめは天候不良のため
中止になりました。明日全校がそれぞれプールおさめを
行います。
作品展
今日から作品展が始まりました。
明日は9:00〜17:30まで解放しています。
たくさんの方にご覧になっていただきたいと思います。


9月2日(水)
新しい縦割り班が結成されました。
結成の前に1学期の班長さんに
感謝状を渡しました。
みんなうれしそうにもらっていました。
新しい班では運動会でよさこいも踊ります。
楽しくやりましょう。


朝のあいさつ運動
本年度から毎月第3木曜日に実施している
「土佐市小中学校一斉あいさつ運動」ですが
学期始めに限り1週目に行っています。
今日は図書委員会のメンバーが学校北の沿道に立って、
登校する子どもたちや通行する地域の人や車に
大きな声で「おはようございます!」と
呼びかけていました。土佐市でよういしてくれた
「のぼり旗」も持ってアピールしました。
金曜日は3年生が行います。


9月1日(火)  
2学期が始まりました。

2学期はたくさんの行事がありますが
いろんなことに挑戦してがんばりましょう。
新しいお友達が2人来てくれました。
新しい先生も1人来てくれました。
みんなで仲良くしていきましょう。

  

7月18日(土)  6時より
  本日 宇佐小学校の夕涼み会です

 焼きそば・あげたこ焼き・フライドポテト・おにぎり・かつお飯
 アイスクリン・ビール・ジュース・かき氷

 金魚すくい・ヨーヨー釣り そして お化け屋敷

を準備して待っています。
沢山の方がおいでになられるよう御願い致します。



7月16日(木)
  今日、大掃除・終業式がありました。
 3・6年生の代表が一学期に頑張ったことの発表をしました。
それぞれみんな水泳や発表などがんばったことがありました。
夏休みもいろんなことに取り組んで2学期輝いてください。



  お知らせ
  本日、緊急メール・電話等でお知らせしましたように下校が11時ごろになりました。
学校待機の児童は各教室で待っています。
(家に誰もいない児童については学校で待機しております。)
明日は臨時休校となりました。
詳しくは本日配布のお便りでご覧ください。
夏休みの登校日は8月19日です。普段通り登校して下さい。

7月15日(水)
  あと二日で一学期も終了です。・・・となる予定でしたが、台風襲来のため
本日、「夏休みの宿題・夏休みの配布お便り・通知表」をすべて子どもたちに渡しました。
16・17日の登校については、学校から配布いたしましたお便りの通り、テレビのテロップをご覧ください。


 夕涼み会について 
    本日配布したお便りに「8月18日開催」と記載していましたが、
  「7月18日」の間違いです。申し訳ありませんでした。たくさんの方にご協力いただけるようによろしくお願い致します。

7月9日(木)
 
緊急連絡メール第二弾を送りました。

7月1日(水)
 緊急連絡メール第一弾を送りました。

6月25日(木)

 ハート集会のご参観ありがとうございました。
各学年とも自分たちが学んだこととりくんでいきたいことなど
堂々と発表することができました。たくさんの方がおいでになられていた
ので子どもたちもとても喜んでいました。ありがとうございました。
 あったかいきもちになっていただけましたか?




6月24日(水)
 明日はハート集会です。
たくさんのみなさんにご覧になっていただきたいと思います。
 
 6月25日(木)午後13:45〜(児童入場13:40より)

  はじめのことば(6年)
  全校の歌≪にじ≫
  ◎司会より 
//////今日の聞き方のポイント
    1.目をはなさず静かに聞く
    2.各学年の良いところを見つけながら聞く
    3.拍手をしっかりする
//////保護者のみなさんへ  携帯電話の電源をお切りください。
                  各学年の発表を静かに見て下さい。
                  小さい子どもさんの手を離さないようにお願いします。
  各学年の発表
  @4年生   もっときれいな宇佐の町づくり
  A1年生   できるようになったこと
  B2年生   お手紙(アーノルドローベルより)
  休憩(体育館では走らず移動)
  C5年生   禎子の千羽鶴
  D3年生   家族への感謝
  E6年生   修学旅行から学んだこと

  校長先生のお話
  おわりのことば(6年)

  


修学旅行の一コマA一日目



 
修学旅行の一コマ@一日目









6月15日(月)
 昨日の日曜日は土佐市内の小学生が集まって「ドッチビー大会」が
開かれました。宇佐小学校からも19名の子どもたちが参加しました。
お家の方の御協力もあり、久しぶりの勝利を得ることができました。
 ばんざーい!


6月12日(金)
 2年生5年生のプール開きが行われました。雨にたたられて今日まで延びてしまいましたが
やっとプールが出来ました。
これで宇佐小学校全学年がプールで学習できるようになりました。
少しでも泳力を付けて行きましょう。


6月10日(水)
1・2年生がのの花クラブさんと一緒に花植え活動を行いました。
みんなで一緒にきれいに植えました。
宇佐の町が一層明るく楽しくなります。ありがとう。
見に来て下さいね。



 今日は集会でした。今月の歌は「にじ」です。25日(木)のハート集会でも歌います。
保健委員会から「歯」についてのお話がありました。
早く虫歯を治しましょうね。


6月9日(火)
今日は4年生が北原のクリーンセンターに見学に行きました。
ゴミピットにどーんとゴミを落とす様子なども驚きの光景でした。
盛りだくさんの内容でしたがみんな一生懸命聴いていました。


6月8日(月)
今日救命講習を行いました。6時間目に6年生が、放課後に教職員が
講習を受けました。子どもたちはやり方を学びましたが、実際の場面では
救急車に連絡をしたり、大人を連れてきたりという役割を行います。
教職員はいつでもどこでもできるように毎年実際に行っています。実際の
場面でもきちんとできるようにがんばっています。


6月5日(金)  雨
 今日ののの花クラブとの活動は10日(水)に延期されました。
6月4日(木)
 プール開きです!
今日は1・6年生が一緒に泳ぎました。
1年生は初めての小学校のプールです。
6年生におんぶされたりしてとても喜んでいました。
6年生も1年生に頼られていい一日でした。
午後からは3・4年生が一緒に泳ぎました。
5年は明日、2年は月曜日です。


 6月1日(月)
修学旅行の一コマA一日目




5月29日(金)
P:M4:00
 今日はご参観・ごみ0活動の参加ありがとうございました。
おかげさまで宇佐校区がまた一段と美しくなりました。




A:M8:00
 今日は参観日です。
沢山の方にご参観いただけるようにお願い致します。
なるだけ教室に入って子どもたちの発表をおだやかに
見て下さい。
 3:00からは「ごみ0活動」です。
子どもたちは自分の家に帰る道すがら
ゴミを拾っていきます。
地域の皆様も応援よろしくお願い致します。



5月27日(水)
 今日、6年生が考古学出前授業を受けました。
高知県の遺跡や遺物についてお話を聞き、
火おこしをしたり遺物の見学をしたりいつもはできない
経験をしました。


 二時間目は避難訓練でした。全国一斉訓練と同時に
行いました。机の下に隠れる時も一言も話さずまじめにできて
いました。もちろんタンク山に走って避難する時もふざけている
児童は一人もいませんでした。えらい!毎回の地道な取り組みが
子どもたちの訓練に対する態度につながっていると思います。


5月26日(火)
昨日は4・5年生が「プール掃除」をしてくれました。
とてもきれいになりました。ありがとうございました。


 今日は5年生が「海援丸」(海洋高校)体験を行いました。
いい天気に恵まれて良かったです。
土佐湾の風を受けて宇佐沖まできました。
沖から学校やタンク山がはっきり見えたそうです。
船の中では舵を触らせてもらったり、海図を見たり
いろいろな体験ができました。
 
 校内では2年生と1年生が「学校探検」を行いました。
縦割り班を三つのコースに分けて2年生が1年生を連れて
学校中を回りました。2年生が各教室の説明をしっかりとして
くれました。すっかりお兄ちゃんおねえちゃんです。


 
修学旅行の一コマ@一日目




5月22日(金)
PM6:00
修学旅行団無事くろしおセンターにつきました。
家に帰ってお土産話を聞いてあげて下さい。
PM5:45
土佐ICを今降りたと連絡がありました。


PM4:30 修学旅行団
 吉野川SAより連絡がありました。
ただ今宇佐に向かっています。
 PM6:00に
くろしおセンター駐車場に着く予定です。


5月21日(木)
PM6:00
  大きなテーマパークで
みんなと一緒に楽しく遊ぶことができました。
 宇佐小学校6年生児童16名引率者4名
無事今日の宿につきました。
明日はいよいよ最終日です。
たくさんのお土産話を持ってきてくれるでしょう。

5月20日(水)
 淡路や神戸の防災館でいっぱい勉強できました。
PM5:20
 宇佐小学校6年生児童16名引率者4名
無事今日の宿につきました。




5月20日(水)
 無事6年生が修学旅行に出発しました。
16名全員元気に淡路に向かいました。
 いってらっしゃい!



5月19日(火)
 明日から6年生が関西方面に修学旅行に行きます。
明日は7時過ぎから出発式をした後、淡路島神戸に向かいます。
まず1日目は「防災学習」を行います。
しっかりと学習してきてくださいね。
 先週の集会では壮行式が行われました。
5年生の送る言葉に答えて、6年生は修学旅行で何を学習してくるのかを
みんなに伝えてくれました。気を付けて行って来て下さい。



5月13日(水)
 集会にて・・・ 
・今日から新しい曲になりました。「ビリーブ」を歌います。
教室では歌っているので上手に歌えました。
・5月の生活目標は「ごみをなくそう」です。宇佐小学校では
この目標は5月と1月の2回あります。環境委員会を中心に子どもたちも
ごみを無くすように努力しています。しかし、休みの次の日などにお菓子の袋などが
まだまだ落ちています。各学年で取り組みを決めて頑張っていきます。
・4月の生活目標「あいさつをしよう」の取り組みは全クラスが守れました。
放送委員会から全クラスに表彰状が渡されました。これからも、自分から
あいさつをしていきましょう。
・修学旅行の壮行式を行いました。



5月12日(火)
 台風6号接近のため 4時前に 集団下校を行いました。(お迎えあり・児童クラブに行っている児童は所定の場所で待っています。)集団下校の際は担当教員が引率しています。
 どちら様もお気をつけて。

5月1日(金)
楽しい遠足に行ってきました。学校を出て大橋を渡って井の尻にやってきました。
避難場所を確認した後、浜におりていきました。浜では○×クイズをしたり、砂山を作ったりして遊びました。縦割り班で、高い山を作るために水を持ってきたり、棒をさしたりといろんな工夫をして協力して行いました。上位4チームは競り合っていました。すごく高い山が出来ていました。えらい!
お昼のお弁当も縦割り班で食べて、とても楽しく過ごせました。
 最後は疲れた足を引きずりながらも、みんな元気に帰りました。お疲れ様でした。

テキスト ボックス:          
         


















 3日はしおかぜ公園で
 宇佐の大鍋祭り があります。
10:00からです。ぜひおいでくださいませ。

4月30日(木)
 明日(5月1日)は 
遠足 です。
井の尻の浜へ縦割り班で行きます。縦割りでレクをします。
おいしいお弁当よろしくお願いします。
12:50分には井の尻を出発します。
帰りは、地域ごとの集団下校です。

5月3日(日)は
「宇佐の大鍋祭り」が開かれます。
宇佐小学校からも売店が出店されます。
8:30より家庭科室でかつお飯などの下準備があります。
下準備・販売(10:00〜)のお手伝い宜しくお願い致します。
たくさんの方に祭りに参加してもらっていっぱい買ってもらいたいと
思います。しおかぜ公園でまってます!

4月27日(月)
 4月25日は、ありがとうございました。たくさんの方にご参観いただき
嬉しく思っております。子どもたちも一年進級してお兄ちゃんおねえちゃんになった姿を
皆さんに見せることができたことと思います。
PTA総会は少し参加者が少なかったのですが、うなずきながら聞いてくださって
いる保護者の方がいる宇佐小の素晴らしさにあらためて感動しました。ありがとうございました。
新しい役員の皆様宜しくお願い致します。

テキスト ボックス:      
   1年         2年A       2年B        3年        4年
     
5年        6年      総会議事        新役員     学校の紹介






















4月23日に2年生が地区の民生委員さんと一緒にもちつきをおこないました。
重いきねをかついで、おじさんやおばさんに手伝ってもらってよいしょ!とついていました。
おいしいあんこを入れておうちに持って帰りました。本当にありがとうございました。

テキスト ボックス:         

4月22日(水)
25日(土)は初めての参観日です。お弁当がいります。
沢山の方に参観していただけるようお願い致します。
 1年 国語+図画
 2年 算数
 3年 国語
 4年 国語
 5年 国語
 6年 社会

終了後 PTA総会があります。
総会後 学年・学級懇談を行います。
よろしくお願い致します。

5月1日(金)は 春の遠足です。
井の尻の浜に地域ごとに集団になっていきます。
お弁当よろしくお願いします。



4月17日(金)
新学期がはじめって10日経ちました。
宇佐小学校では
  8日縦割り班長の班長会(6年生ドキドキです)
  9日縦割り班結成式を終えて9日の掃除から新しい6年生を中心にした、
 縦割り班掃除が始まりました。
  16日からは1年生を迎え本格的に縦割り班掃除をしています。
 1年生は6年生がやさしく教えてくれるのでとても張り切って掃除を
 行っています。がんばれ!1年生!

来週からは家庭訪問が始まります。宜しくお願い致します。
  20日(旭町・東町・東町浜・橋田・東団地・東仲町・東中郷・東郷)
  23日(中町・西中郷・西新町・東新町・西郷・東ノ丁・内沢団地)
  27日(竜・井ノ尻・灘・西ノ丁・福岡・渭の浜)
  28日(福浜・松岡)

22日は全国学力・学習状況調査(6年)と標準学力検査(2年〜5年)があります。
25日(土)は初めての参観日です。お弁当がいります。
 みんな頑張るのでたくさんの方のご参観を宜しくお願い致します。
 その際はぜひ、教室に入って授業をご参観ください。