さかわのおおくす 高知県天然記念物 指定年月日 : 昭和31年 2月 7日 高知県高岡郡佐川町荷稲 諏訪神社 ・ 佐川町 諏訪神社の境内にあり、胸高周囲約9m、樹高約30m、推定樹齢 約800年のクスノキの大木である。 樹幹はまっすぐに伸び、地上約10m付近から四方に枝わかれして、均整のとれた美しい姿をみせていた。 樹勢も外見上は旺盛と思われていたが、樹幹部や枝の一部に腐朽洞ができていて、25年ほど前の強風時に大枝 が折損落下し、社殿の屋根を破損した。 さらに近い将来同様の事故で近所の民家に危険が及ぶことも考えられた ので、手続きをした上で、一部の枝を切断した。 しかし、樹形全体には大きな影響がなく往時のおもかげをとどめている。