令和4年1月12日(水)
「総合的な探求の時間」で取り組んでいる土佐和紙の研究で、コウゾ蒸しと皮はぎに行ってきました。
1年生7名が「土佐和紙工芸村くらうど」に隣接する施設に出向いて作業に参加しました。
紙すき職人の田村寛さんより説明を受け、初めての皮はぎ作業に取り組みました。最初は手間取っていましたが、最後は上手に皮はぎができていました。
時期は少し前後しましたが、この一年をかけてコウゾ収穫・コウゾ蒸し・皮はぎ・へぐり・ちりとり・紙すきという土佐和紙加工の一連の作業を経験することができました。

