〒781-0303 高知県高知市春野町弘岡下3860番地
   TEL:088(894)2308  FAX :088(894)2907
   mail:haruno‐@kochinet.ed.jp


生活クリエイト系列


クリエイト系列とは

食住、保育や福祉等への知識や技術をさらに深めるとともに、体験的な学習をとおして、主体的に行動できる生徒の育成を目指す系列です。

1年次 「家庭基礎」:衣食住、保育、福祉の基礎を学ぶ 
2年次 専門科目の学習(週10〜14時間)実習、検定
3年次   専門科目の学習(週10〜14時間)年次の応用、自主活動、イベントの企画・運営

進学先

・美作大学
・美作大学短期大学部
・高知学園短期大学
・四国大学短期大学部
・平成福祉専門学校

・国際デザインビューティカレッジ
・高知情報ビジネス&フード専門学校
・高知福祉専門学校
・龍馬看護ふくし専門学校
・四国医療工学専門学校
・RKC調理専門学校
・高知理美容専門学校      など


専門科目
 

『フードデザイン』(2年次・3年次)

〇栄養、食品、献立、調理、テーブルコーディネートなどに関する知識や技術を習得し、食事を総合的にデザインする能力と態度を育てる。
〇2,3年の2年間で合計30回以上調理実習をおこなう。
〇和洋中各種料理や本校生徒が授業で生産した作物を活用してレシピ開発をし、ショップ花時計などで販売を行う。

 
外部講師による授業風景
2年次では全国高等学校家庭科食物調理技術3,4級の合格も目指します。

3年次では全国高等学校家庭科食物調理技術2級の合格も目指します。
 

『子どもの発達と保育』(2年次)

○乳幼児の発達の特徴、乳幼児の生活と保育などに関する知識と技術を習得する。
○子どもの健全な成長を図る能力と態度を育てる。
全国高等学校家庭科保育技術検定造形表現技術4・3級、全国高等学校家庭科保育技術検定家庭看護技術4級の合格をめざす。


『生活と福祉』(2年次系列選択)

○高齢者の健康と生活、介護などに関する知識と技術を習得する。
○高齢者の生活の質を高めるとともに、自立生活支援と福祉の充実に寄与する能力と態度を育てる。
〇介護職員初任者研修課程の修了証明証が交付(夏休みに講習会あり)

 
 

『ファッション造形基礎』(2年次系列選択)

○被服構成の基礎、構成技法、被服材料の特徴などに関する知識と技術を習得する。
○被服を創造的に製作する能力と態度を育てる
全国高等学校家庭科被服製作技術検定4級の合格を目指す。

 
 

『社会福祉基礎』(2年次・3年次連続選択)

○社会福祉に関する基礎的な知識を習得し、現代社会における社会福祉の意義や役割について理解する。
○福祉の向上を図る能力や態度を育てる。

 
 

『生活教養』(3年次)

○円滑な人間関係を築くための心得など、社会人としての義務と責任を理解する。
○社会にでるために必要な、マナーやエチケットを、演習をとおして学習する。
○日本文化に触れる。

秘書実務検定3級にチャレンジ。
昨年度は秘書実務検定2級も合格。

 
 

『子育て支援講座(3年次)』

○少子高齢社会のなかで、子どもを生み、育てることの喜びや意義、家庭や地域の役割について学習する。
○年間6回の「赤ちゃんとのふれあい体験学習」を中心に、子育てについて学ぶ。
〇 全国高等学校家庭科保育技術検定言語表現技術4級の合格を目指す。  

 
 

『服飾手芸』(3年次 選択)

○各種手芸の技法などに関する知識と技術を習得する。
○手芸品を創造的に製作し、生活に活用する能力と態度を育てる。


「ピンワーク」外部講師の授業風景