年度末の学校(3月29日〔木〕)
 3月29日(木)、今年度も今日を含めてあと3日間となりました。31日は土曜日ですので実質的には、今日と明日のみということになります。春休み中ですが、午前中は部活動が精力的に行われているため賑やかですが、午後には校内はひっそりとしています。退職・転任の先生方は片付けをされて、昨日・今日と日を追うごとに春野中学校を去っていきます。机の上には何もなくなり、職員室には寂しさが田植え前の水田に水が張られるように広がっています。


  

 

期末集会・修了式・離任式(3月23日〔金〕)
 3月23日(金)、年度の最終日で、まず生徒会執行部による"期末集会"が行われました。執行部の3学期の成果と課題の発表、学年代表委員長による学年としてのまとめが発表されました。続いて"修了式"が行われ、各学級ごとに"修了証書"が代表に手渡されました。そして校長先生より今年度を締めくくるお話がありました。さらに"離任式"が行われ、春野中を去ることになった先生方一人一人よりお話があり、生徒から歌と演奏、花束が贈られました。

校区小学校の卒業式(3月22日〔木〕)
 3月22日(木)、今日は校区小学校の卒業式があり、2つの小学校へ生徒会執行部の生徒がお祝いの言葉を述べに参加しました。PTA会長の祝辞に続いて立派に挨拶をすることができました。正に母校に錦を飾った感があり、小学校の先生方も成長した元卒業生の姿には大いに喜んでくれたことと思います。また、小学校の卒業式は中学校とは違って一人ひとりの子どもたちの声や歌がたくさんあったりと新鮮に感じられました。小学校の卒業生の皆さん、本当におめでとうございます。皆さんの入学を心よりお待ちしています。

 

1・2年:床磨き&ワックス掛け(3月20日〔火〕)
 3月20日(火)午後、1・2年生が清掃活動を行いました。卒業式前に3年生が2階をピカピカにしてくれていましたので、それに続いて1・3階をきれいにしました。まずは床磨きをして、その後ワックスをかけました。これで学校全体がきれいになり、気持ちよく年度末を迎えることができます。

給食時のエプロンが決定(3月19日〔月〕)
 3月19日(月)、来年度の2学期から始まる"給食"の準備の時に使われる"エプロン"のデザインが決定しました。生徒会の執行部が投票して決めてくれました。エプロンは給食当番の生徒が使い、洗濯はご家庭にお願いすることになります。いろいろと分からないこともあり、不安な要素もありますが、導入される2学期までに準備を進めていきたいと思います。

学年末清掃作業(3月16日〔金〕)
 3月16日(金)5・6限、今年度も残り少なくなりましたので、1・2年生が学年末の清掃作業を行いました。各教室をピカピカに清掃しました。時間もたっぷりあったので、普段の掃除では手の届かないところまでしっかりと磨き上げました。

新たなスタート!(3月15日〔木〕)
 
3月15日(木)、1・2年生のみの学校となっての初日を迎えました。校舎内も静かで、普段より落ち着いた雰囲気です。次の学年を見据えての取り組みがすでに始まっています。授業でも一年間を振り返ったり、4月以降に備えるような内容が行われています。

卒業式(3月13日〔火〕)
 3月13日(火)。今日は"卒業式"でした。式は、高等学校の校長先生、小学校の校長先生、地域の皆様などを来賓としてお迎えして、厳粛な雰囲気の中で執り行われました。そして3年生は立派に巣立っていきました。寂しくなりますが、留め置く訳にもいきません。3年生のこれからの益々の飛躍を祈って送り出しました。そしてこれからの春野中を1・2年生が中心となって、これまで以上にすばらしい学校となるよう引っ張っていってほしいと思います。お忙しい中来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。また、これまで子ども・学校を支えていただきまして感謝申し上げます。これからもどうかよろしくお願いいたします。

卒業式の準備〔その2〕(3月12日〔月〕)
 3月12日(月)放課後、式場や学校各所を1・2年生がさらにきれいに整備しました。式場や3年教室・廊下などがピッカピッカになりました。これで3年生が気持ちよく卒業していける環境が整いました。

卒業式の総合練習(3月12日〔月〕)
 3月12日(月)、いよいよ明日に迫った"卒業式"の総合練習(全体練習)を行いました。1・2年生にとっては、一回のみの練習でしたが、みんな集中して取り組みました。3年生はここ数日繰り返して練習してきましたのでほぼ万全です。

1年:ボランティア清掃活動(3月11日〔日〕)
 3月11日(日)放課後、1年生も3年生への感謝の気持ちを表したいと、"ボランティア清掃活動"を実施しました。各学級から10名を超える生徒が自主的に参加して大人数で廊下の床磨きを行いました。

2年:卒業式の準備〔その1〕(3月11日〔日〕)
 3月11日(日)午後、13日(火)の卒業式の準備を2年生が行いました。会場となる体育館にシートを敷き、壁面への飾り付けやイス並べを3年生への感謝の気持ちを込めて短時間で仕上げてくれました。これで明日の"卒業式の総合練習"が行える準備が整いました。

3年:卒業式の練習〔2日目〕(3月11日〔日〕)
 3月11日(日)3・4限、3年生が2回目の卒業式の練習を行いました。この日は校長先生も入っていただいて証書の授与を行いました。午後は、式場の準備を1・2年生が中心となって行います。明日が1・2年生も入っての"総合練習"です。そして明後日が"卒業式"となります。

3年:卒業式の練習〔1日目〕(3月9日〔金〕)
 3月9日(金)5・6限、3年生が卒業式の練習を行いました。最初に卒業式の意味合いについて触れ、一つ一つの内容を確認しながら練習をしていきました。最初にしてはまずまずでしたので、当日までにしっかりと仕上げていきたいと思います。

春野の"春"(3月9日〔金〕)
 3月9日(金)、用事があって春野東小学校と春野西小学校へ行く道でいろんな花を見かけました。暖かくなってすっかり"春"になりました。3年生もいよいよ卒業です。今日から式練習を行います。

    

    

    

3年:床磨き〔廊下編〕(3月8日〔木〕)
 3月8日(木)午後、今日も昨日に続いて3年生が"床磨き"をしました。今日は廊下をきれいにしました。一部の生徒は教室の掲示物を外すなどもしました。磨いた後でワックスをかけ、ピッカピカに仕上げています。いよいよ明日からは"卒業式"の練習を行います。

1年:卒業式の歌の練習(3月7日〔水〕)
 3月7日(水)終学活時、1年生は卒業式の歌の練習に取り組みました。式の中で全体で歌う"式歌"である『Stand Alone』を1・2組は合同で、3組は単独で練習しました。3年生を心を込めて送るために1年生も準備をしています。

3年:床磨き〔教室編〕(3月7日〔水〕)
 3月7日(水)、公立高校A日程入試を終えた3年生が元気に登校してきました。何人かに聞いてみましたが、テストや面接の出来栄えは上々のようでした。5限、各学級で"床磨き"を行いました。卒業式を間近に控え、お世話になった教室の美化を図るためです。最後の美化作業を一生懸命に取り組む生徒が多く目につきました。

3年:公立高校A日程入試〔2日目〕(3月6日〔火〕)
 3月6日(火)、公立高校A日程入試の2日目です。風は強いですが、お天気も回復して良かったです。今日は面接試験です。学校で何度も練習をしてきましたので、その成果を発揮してもらいたいです。中学校で取り組んできたことと、高校生活への決意表明をしっかりとして自分をアピールしてほしいと思います。合格発表は3月14日(水)です。

3年:公立高校A日程入試〔1日目〕(3月5日〔月〕)
 3月5日(月)、県内各高校で公立高校A日程入試が実施され、本校の3年生の多くが受検しました。あいにくの天気で、渋滞などもあり思った以上に移動時間がかかってしまったようで到着が遅れてしまって、引率教員をちょっと冷や冷やさせた生徒もいたようです。今日は5教科のテストが行われます。明日は面接試験が実施されます。ガンバレ、3年生!

部活動が再開されました(3月2日〔金〕)
 
3月2日(金)放課後、期末テストが終了したので部活動が再開されました。約10日間も部活動がお休みでしたので、テストが終わった解放感と身体を思いっきり動かせる喜びが感じられます。

1・2年:期末テスト〔2日目〕(3月2日〔金〕)
 3月2日(金)、1・2年生の期末テストの2日目でした。これで一年間のすべてのテストが終了しました。受けっぱなしにならないよう、テストが戻されたらしっかりと振り返りをしましょう。

1・2年:期末テスト〔1日目〕(3月1日〔木〕)
 3月1日(木)、1・2年生の期末テストの1日目でした。今年度、現学年の最後のテストとなります。いい結果で年度を締めくくりたいものです。特に2年生は次年度には受験生となりますので、はずみをつけるテストにしたいですね。