生徒総会リハーサル(5月29日〔火〕)
 5月29日(火)放課後、昨日に引き続いて5月31日(木)に予定されている"参観日(生徒総会)"に向けてのリハーサルが行われました。生徒会執行部と各学級代表によって綿密なリハーサルが行われていました。

朝読書をしています(5月29日〔火〕)
 今週は、始業後の10分間を"朝読書"に取り組んでいます。それぞれの生徒が読む本を準備してただ読むだけの取り組みですが、学校生活が読書からスタートすることは、本に親しむだけでなく、一日のスタートが落ち着いたものとなり、その効果が継続して授業等にも好影響をもたらすことになります。読む本が準備できていない生徒の皆さんは図書室へ行って、気に入った本を借りてください。今週いっぱい"朝読書"は続きます。

地区総体壮行式リハーサル(5月28日〔月〕)
 5月28日(月)放課後、体育館にて5月31日(木)の生徒総会後に行われる"高知地区総合体育大会"のリハーサルを行いました。各部のキャプテンが大会での抱負を語るところをしっかりと本番通りに練習していました。当日は参観日となっておりますので、ぜひともおいでて参観していただきたいと思います。

第1回避難訓練(5月25日〔金〕)
 5月25日(金)6限、全校で地震・津波を想定した"避難訓練"を実施しました。まずDVD資料を視聴し、その後地震発生、教室内で揺れが収まるまで机で頭部を守る、揺れが収まった後屋上への避難という順番で訓練を行いました。2・3年生は昨年度に引き続いての訓練で落ち着いて行動ができていましたし、1年生も小学校での度重なる訓練の成果もあってすばやく避難ができていました。第2回は9月に実施します。

専門委員会(5月24日〔木〕)
 5月24日(木)放課後、専門委員会が開催されました。6月22日(木)から28日(水)まで実施される"あじさいカップ"に向けての準備を各委員会で行いました。"あじさいカップ"とは、緊張感が薄れる6月を乗り切るために、学習面・生活面の取り組みを各委員会で行って各学級で競うというものです。生活安全委員会は、"自転車の施錠点検"を、学習委員会は、"授業評価コンクール"を、人権委員会は、"ペットボトルキャップとプルタブ収集"を、図書委員会は、"本の貸し出し数"を、整美委員会は、"机の落書きとゴミのない教室"を、それぞれ競って取り組みます。

中間テストが返される(5月23日〔水〕)
 5月23日(水)、一昨日・昨日を行われた"中間テスト"が教科によっては採点されて、本人に返されています。単に点数のみに一喜一憂するのではなく、良かった点や反省点をしっかりと分析して、次に生かしてほしいと思います。同じ轍は踏まないように、期末テストに向けて早めに準備をしましょう。

中間テストが終了し、部活動が再開(5月22日〔火〕)
 5月22日(火)、中間テストが終了し、昼食を食べて放課となると部活動が再開し、生徒たちは練習に汗を流したり、楽器の練習などをしました。久しぶりでちょっと調子が上がらない生徒もいましたが、地区総体が近いのでそんなこともいってられません。短期間で調子を上げて大切な試合に臨みたいものです。

1学期中間テスト〔1日目〕(5月21日〔月〕)
 5月21日(月)1~3限、今日は1学期中間テストの1日目でした。1年生にとっては、中学校生活初めての定期テストでしたが、出来栄えはどうだったでしょうか。2・3年生にとっても大事なテストであったと思いますが、しっかりと準備ができていたでしょうか。明日も残りの教科がありますので、帰宅したらテスト勉強を充分にしてほしいと思います。

この週末が勝負です(5月18日〔金〕)
 いよいよ"中間テスト"までの残りがこの週末だけとなってしまいました。今日の夕方から夜、そして土・日曜日の終日が準備期間となります。大切な時間ですので、少しの時間も無駄にしないようにしてほしいものです。後悔のないように、しっかりと勉強をしましょう。がんばってください。

放課後の加力学習も始まっています(5月17日〔木〕)
 5月17日(木)放課後、今週より"学習支援員"が春野中学校に配置をされています。そして、放課後の加力学習が始まっています。中間テストも来週ですので、多くの生徒がテスト勉強をするために残って学習しています。中間テストが終わっても、放課後の加力学習は定期的に続きますので、多くの生徒の皆さんに利用をしてもらいたいと思います。

図書室がチェンジしています(5月17日〔木〕)
 5月17日(木)、今週より"図書支援員"が春野中学校に配置をされています。そして、さっそく支援員さんが図書室の模様替えを始めています。ちょっとした本の置き方で、その本がとても魅力的に見え、読みたくなるから不思議です。これからどんどん本が読みたくなる図書室に変わっていくと思います。生徒の皆さん、図書室へ来てみてください。

  

PTA専門部総会(5月15日〔火〕)
 5月15日(火)19:00から"PTA専門部総会"が開催されました。お忙しい中をたくさんの保護者の皆さまにおいでいただきました。最初に全体会を持ち、地区補導員の方々の紹介を行い、PTA会長あいさつ、日程説明、学校長あいさつと続き、各専門部の分科会となりました。各専門部では計画に基づいた細案を立てたり、作業を行ったりしました。多くの保護者の皆さまに参加していただき、PTA事務局は元気と勇気をいっぱいいただきました。今日は本当にありがとうございました。そして、これからの活動をよろしくお願い申し上げます。

中間テスト発表(5月14日〔月〕)
 5月14日(月)、いよいよ"中間テスト"発表です。1週間後に"中間テスト"となります。本日、テスト範囲と日程が発表となります。部活動もテスト終了までお休みとなりますので、この間しっかりと勉強してテストに備えましょう。1年生は初めての定期テストとなりますので、先輩からの情報なども得ながら取り組みましょう。

   1限   2限   3限   4限 
 5月21日(月)  国語 社会  数学   なし
 5月22日(火)  理科 英語   授業 授業 

イイ感じで授業が進んでいます(5月10日〔木〕)
 5月10日(木)、どの学年、どの学級でも生徒たちが"イイ感じ"で学習できています。落ち着いた雰囲気の教室で、笑いあり、真剣な表情ありで学び合っています。そういえば、中間テストの発表が5月14日(月)とすぐそこまで迫っています。そろそろ準備を始めないといけない時期ですので、早めに取り組みましょう。

花いっぱいの学校です(5月9日〔水〕)
 5月9日(水)、"はるの学級(特別支援学級)"の生徒が日頃より校内の花の世話をしています。おもに昇降口付近のプランターにパンジーを植えています。また、大型連休のイベントで飾られた花を学校がもらってきており、その花の花壇への植え替えも日々進められています。

  

  

  

  

  

連休は終わった…(5月8日〔火〕)
 5月8日(火)、大型連休が終わってしまい、連休疲れの生徒たちも若干見られるものの、ほとんど生徒たちは気持ちを切り替えて学習に、部活動に精力的に取り組んでいます。これからは夏休みまでは連続した休業日はありませんし、中間テストもそう遠くない位置まで迫ってきています。1年生にとっては、初めての定期テストとなりますので、早い時期からしっかりと準備をしてもらいたいと思います。

1年:交通安全教室(5月7日〔月〕)
 5月7日(月)5・6限、高知南警察署の方々がおいでになり、1年生を対象に"交通安全教室"を行いました。本来はグランドを使って実際の自転車の乗り方教室も開かれる予定でしたが、あいにくの天気で体育館での講習となりました。特に、自転車に乗っているときの事故についてのお話でしたが、被害者になる場面と加害者になる場面があるということで、被害者にならないためにはヘルメットをかぶることが事故の程度を軽くすること、加害者になったことを想定して自転車保険等を利用することが大切なことなどを学びました。

部活動発足式(5月2日〔水〕)
 5月2日(水)放課後、部活動発足式が体育館で行われました。約1か月間、各部活動への体験入部をしていた1年生を含め、今年度の全メンバーが出揃ったことになります。これから運動部であれば地区総体をめざしての活動となり、文化部もコンクール等をめざします。勉強としっかりと両立させて、文武両道でベストを尽くしてもらいたいと思います。

3年:臨時学年集会(5月1日〔火〕)
 5月1日(火)6限、3年生の"臨時学年集会"が行われました。内容は、沖縄県への修学旅行の中止について校長先生よりお話がありました。学年集会が行われることで、生徒たちは内容が予想できていた様子でした。かなり残念ではあったと思いますが、しっかりと受け止めてくれているように感じました。沖縄について事前に学習してきたことは、大きな意義があったと思いますし、無駄になったとは思いません。代替の旅行については、これから保護者に協力をお願いしながら計画を進めていきます。(修学旅行の中止についての詳細は"お知らせ"をご覧下さい。)