花生けバトル練習会
2024/06/13
園芸システム科です!
先日、高校生花いけバトル練習会に園芸システム科3年生1チーム、生活コーディネート科1年生1チームが参加しました。
花いけバトルは、二人一組5分間で花をいけていきます。一人目が花をいけ、2分〜3分経過する間に二人目にバトンタッチして花をいけていきます。
生け花やフラワーアレンジメントとは異なり、限られた時間、二人交代で花をいけていくため、何度も走って花材を取りに行ったり、ペアからの指示が飛んだりとめまぐるしく動き回ります!
花材を選び、バランスを考え、イメージを膨らませ、また花材を取りに走る…お花をいける静かなイメージと違い、かなりハード!
二人がどういうイメージで花をいけていくか話し合うことや、花材を見てその場のインスピレーションも大事です。
一人目がいけた土台を生かし、二人目は鮮やかな花をいけていく…といった役割分担を決めているペアも。
3時間の練習会では1ペア3回、花いけに挑戦。本校から参加した2チームとも花生けバトルは初めてでしたが、回を重ねるごとに上達していくのが分かりました!
次回は7月の練習会に参加します。もっともっと腕とセンスを磨いていきます!
練習会を開催していただいた皆様、講師の先生方、花材を提供してくださった農家の皆様、ありがとうございました。
↓下の画像をクリックしてください。↓