| 「お世話になります。よろしくおねがいします。」 みんなで元気よくあいさつをしました。  | 
    |
| 3つのグループに分かれて、それぞれの体験、見学をしました。 車いす体験は、建物の外でしました。 二人一組になり、押しあったり、自分で動かしたりしました。 「自分で動かすのはむずかしい・・・・。」  | 
    |
| 点字で書かれている本をさわってみました。 | |
| アイマスクの体験です。 ガイド役の友だちの肩に手をおいての歩行です。 「こわかった。かいだんはむずかしかった。」 ・・・子どもたちの感想です。 ガイド役の子どもが声をかけて、がんばって歩きました。  | 
    |
| 先生もやってみました。 「待って、待って、こっちでえいが?」 思わず子どもの肩にしがみついてしまいました。  | 
    |
| 赤ちゃんからお年寄りのみなさん、地域の誰もが 利用できる施設でした。  | 
    |
| 館内の見学をさせていただいてから、子どもたちの質問にも答えていただきました。 お忙しい中ありがとうございました。  | 
    


6月18日、3年生が社会福祉協議会へ行かせていただきました。
施設の見学、車いす体験、アイマスク体験などをしてきました。