地震だ 津波が来るぞ 錦野公園まで避難だ
4月19日(木) 午前11時40分 大きな地震が発生。津波警報が出たとの想定で、今年初めての避難訓練を実施しました。
| 揺れが収まったら、まず玄関前に集合。 頭をしっかり守っています。 約2分で、どの組も集合できました。  | 
    |
| そろった学年から、「てんでんこ」で、錦野公園の高台をめざします。 一年生は、はじめて避難訓練です。非常サイレンや地震の効果音に「ほんものの地震みたいやった」「こわかったよー」  | 
    |
| みんなで、650メートル先の、錦野公園をめざします。 のぼり坂は、思った以上にきついです。がんばれ。  | 
    |
| 標高約40メートルの錦野公園です。 ここまでくれば、もう大丈夫でしょう。 学校からの所要時間は、約7〜8分でした。  | 
    |
| 自分の命を守るのは自分です。 いつどこで、大きな地震にあっても、すぐに高い所に 逃げられるようにしましょう。 今回の避難訓練は、予告をしましたが、次回は予告なしで実施します。  | 
    
| 黒潮町ケーブルテレビも取材にきてくれました。 |