毎週水曜日に、読み聞かせに来ていただいています。 今年度は、2月末が最終でした。 3月7日、朝会の時間をとり、ボランティアの皆さんにお礼の手紙を渡しました。 |
|
お礼の手紙の一部を紹介します。 読み聞かせの先生へ いつもやさしい本をよんでくれて、ありがとうございます。(1年生) いつもいつも水曜日に読み聞かせしてくれているみなさんに、とてもかんしゃしています。ほんとうにありがとうございます。(2年生) |
|
水曜日に楽しい本を読んでくれてありがとうございました。わたしは、本がすきだから、水曜日をいつも楽しみに待っています。とくに、「おばけなんてないさ」をおぼえています。また来てください。(3年生) 4,5,6年生も、お礼の気持ちを込めて書きました。冊子にして、お渡ししました。 |
|
ボランティアの方から・・・ 「お店で会ったときに、目と目が合い、ニコッとしてくれるときがあって、それがとてもうれしいです。」 「学校に行く前の日には、いつもお家で大きな声を出して読む練習をしています。おばちゃんの読み方、じょうずになったかなあ・・・」 |
|
![]() |