アウトルックEX基礎
1 |
![]() |
メニューにある「ツール」へ 移動して、左クリックをします。 |
2 |
![]() |
「オプション」へ 移動し、左クリックします。 |
3 |
![]() |
「全般」を含むウインドウが開きます。「送信」の文字を左クリックします。 |
4 |
![]() |
送信について、設定するシートが出てきました。 □ メッセージを直ちに送信する。に レ点(チェック)が入っていないことを確認します。入っていれば、□を左クリックします。 メール送信には、送信の前に内容を確認することを習慣つけましょう。 添付ファイルをつけたとメールに書いてるのに、つけていなかったりなど、ちょっとしたことに、あとで気付いたりするものです。 |
5 |
![]() |
相手先が、HTML形式のメールを読むことができない場合には、テキスト形式を 左クリックします。送信したメールが相手から、「文字化けして、読むことができない」などの連絡を受けたとき、ここをチェックしましょう。 |
6 |
![]() |
定期的にメールを受信します。「全般」の文字をクリックします。メリット:意識しなくてもメールが 着信するので、メールがきて いるかどうか確認の作業(送 信クリック)が必要ない。 常時接続向き。デメリット:ダイヤルアップでの接続の 場合、メールチェックのたびに 電話をかけるので、気づかな い間に多くの電話料金が請 求されることがあります。 |
7 |
![]() |
メッセージの送受信 の項目に□新着メッセージをチェックするがあります。ここを左クリックして □にレ点をチェックします。 |
8 |
![]() |
ここで、時間を設定します。あまり、全員が短時間に設定したりすると、ネットワークの混雑を招くことがあります。インターネットが遅くなったり、メールが受信しにくくなったりする場合があります。 |