英単語学習ソフト(英単語練習 Ver.1.00)の使い方

 

角丸四角形吹き出し: プログラムを立ち上げると、このような画面が現れます。

 

角丸四角形吹き出し: このようなキャラクター(名前はPeedyです)が現れます。

 

 

角丸四角形吹き出し: Peedyが少しおしゃべり(挨拶)をします。

 

 

角丸四角形吹き出し: 最初にデータファイルを選択します。
「File Select」というボタンに をあわせ、マウスの左ボタンをクリックしてください。
 
 

 


 

 

角丸四角形吹き出し: するとこのようなファイル選択画面が現れます。

 

角丸四角形吹き出し: ここでは「Taiken.csv」を選択します。
 
※このデータファイルについては、別途プログラムを使って作成することができます。
 


 

 

角丸四角形吹き出し: 「Taiken.csv」をマウスで左クリックしてください。
 


 

 

角丸四角形吹き出し: 次に、「開く(O)」をマウスで左クリックします。
 
これで、最初の画面に戻ります。
 


 

角丸四角形吹き出し: 「Start」ボタンをマウスで左クリックします。
 
これで学習が始まります。

 

 


 

角丸四角形吹き出し: 「問題」の下の白いボックスに日本語が表示されます。

 

 

 

角丸四角形吹き出し: 「英語に変換」と書いている下のボックスに問題の日本語を英語にかえて入力してください。
 


 

 

角丸四角形吹き出し: 答えが思い浮かばない場合は、「Peedyに答えを発音してもらう」というボタンをマウスでクリックします。
 


 

 

角丸四角形吹き出し: すると、Peedyが辞書で調べて、その英単語を発音してくれます。
Peedyの発音をよく聞いて、英単語を思い出しましょう。

 


角丸四角形吹き出し: 単語を入力します。
 


 

角丸四角形吹き出し: 「入力した単語の発音を聞いてみる」というボタンをマウスで左クリックすると、入力した単語をPeedyが発音してくれるので、確認することができます。
なお、この操作は必ずしも必要ありません。
 


 

 

角丸四角形吹き出し: 「答え合わせ」ボタンをマウスで左クリックすると、答えあわせをすることができます。
 
 

 


 

角丸四角形吹き出し: 答えあわせの結果が表示されます。

 


 

角丸四角形吹き出し: 「OK」ボタンをマウスでクリックすると、次の問題に進むことができます。

 


 

角丸四角形吹き出し: 次の問題が表示されました。

 


 

角丸四角形吹き出し: 繰り返して練習したあと、練習結果をファイルに保存することができます。
「結果の保存」というボタンをマウスで左クリックしてください。
 


 

 

角丸四角形吹き出し: 「名前を付けて保存」というウィンドウが開きます。

 


 

角丸四角形吹き出し: ここでは、仮に「renshu」というファイル名で保存します。

 

角丸四角形吹き出し: ファイル名を入力したら、「保存(S)」をマウスで左クリックしてください。

 

 


 

角丸四角形吹き出し: プログラムを終了するには「終了」ボタンをマウスで左クリックします。
 


角丸四角形吹き出し: このようなウィンドウが表示されます。

 


 

角丸四角形吹き出し: 終了してかまわなければ、「はい(Y)」をマウスで左クリックしてください。
これでプログラムが終了します。