数学1年
1 |
![]() |
分配法則は、かっこのない式にすることなんだ。項がいくつもでてくるよ。 |
2 |
![]() |
2をかっこのなかの文字や数字にかけ算します。 |
3 |
![]() |
かっこのなかに項は二つ。だから二つにかけるんだ。 |
4 |
![]() |
かけ算を省略できるところはして、計算しよう。 |
5 |
![]() |
こたえは、2エー プラス 8 だね。つぎは、問題です。 |
6 |
![]() |
マイナス3をかけていきます。これも項は、ふたつだね。 |
7 |
![]() |
マイナスは、かっこをつけてかっこよく。かっこをつけないと、マイナスと引くがわからなくなってしまいます。かっこがないと、先生でもマイナスとひくがわからなくなってくるんだ。こたえは、マイナス6エー プラス 3 だね。正解だったかな。つぎの問題があるよ。 |
8 |
![]() |
分数があるね。 |
9 |
![]() |
こたえは、3ぶんの2えっくす マイナス 3ぶんの4わい だね。ここで学習は終わります。 |