恒例のこいのぼり集会を行いました。
川登小学校では、こども達の成長を祝って、また地域の方々との交流の意味も含めてこいのぼり集会を行なっています。
朝少し霧雨が降っていましたが、やがて上がるという予報を信じて決行しました。
1年生のはじめのことばです。
大きな声ではっきりと言えました。
全員による100m走です。
最後まで頑張って走っていますね。
しかしこのころから少し雨の粒が大きくなりだし、
2種目後には、体育館へ移動して続きを行いました。
大玉ころがしもがんばっていますね。
地域の方も参加してのピラミッドじゃんけんです。
どんどん勝ち抜く子もいます。
保護者もいっしょにおっとっと(魚つり)です。難しいなあ~
今年からの新種目「くぐれ!こいのぼり」
名前のとおりこいのぼりをくぐってのリレーです。
思ったより鯉の口は小さいかな。
他にも綱引き、リレーといろいろな種目を頑張りました。
たくさんの地域の皆さん、保護者の皆さんが応援においでてくれました。
また保育所の皆さんも参加してくれました。本当に有り難うございました。