川登小学校では、年に二回廃品回収を行なっています。
今年度の1回目の廃品回収を行ないました。
それぞれの地区委員から区長さんに地区放送をお願いし、地域の方にも協力をして頂きました。
集めたものはアルミニウムの缶、酒ビン、ビールビン、雑誌、古新聞等です。
朝7時30分からの作業でしたが、地域の皆さんは7時くらいまでには道路に品物を出して下さり、保護者の皆さんが手分けをして各地区ごとに軽トラックなどで集めて回ります。
そして、最後には校庭でひとまとめにして、業者まで搬入しました。
写真のように、アルミ缶もトラックいっぱい、古新聞等も4tトラックいっぱいになりました。
この収益は、PTA活動(子供の教育活動)の大切な資金になります。本当にありがたいことです。
保護者の皆さん、大変お疲れ様でした。地域の皆さん、ご協力ありがとうございました。次回は、10月6日の予定です。また、ご協力をよろしくお願い致します。
なお、お父さん方がトラックで業者まで搬入をしている1時間余りの間、子ども達とお母さん方や残られたお父さん方は、草引き作業や草刈り作業を行なっていただきました。ありがとうございました。校庭もすごくきれいになりました。