部活動紹介
報本反始の精神に基づく文武両道への道
男子
バレーボール部
- 活動目的
-
- 学校生活や競技を通して、「当たり前のことが当たり前にできる」人間力をを養う
- 競技ができる環境や自らに関わっていただいたすべての方々への『感謝の心』を身につける
- バレー「だけが」1番ではなく「学校生活・学習」ができバレー「も」できる人となる
- 活動目標
- 日本一
- 活動内容
-
- バレーボール練習(校内・県内外校・各施設を利用して練習や練習試合)
- トレーニング(トレーナーの指導による(ウエイト・体幹・フットワーク・メンタル
- 主な実績
-
- 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会
ファイナルラウンド 出場 - 四国各種大会 出場
- 天皇杯・皇后杯 全日本バレーボール選手権大会
- 市商マネジメントスキル
- バレーボールで勝つためには「人間力」が必要となる。
(人間力:身体・精神・技術・生活・学習)男子バレー部では特に「学習」において「目に見えない学力=【察する力】」に力を入れている。
目に見えない学力には「観察・感動・奉仕・道徳・表現・配力(目配り・気配り・心配り)」である。
その力を3年間で身につくよう育成します。挑戦したい方はぜひ体育館へ来てください。