本文へスキップ



高知県立高知国際中学校

校長挨拶NEWS&FAQ


 校長挨拶(令和3年度)

                              高知県立高知国際中学校長 野 和幸  

 高知県立高知国際中学校のホームページにようこそお越しくださり、ありがとうございます。本校は、平成30年4月に開校した併設型中高一貫教育校です。併設高等学校として、高知県立高知国際高等学校が令和3年4月に開校しました。また、中高で国際バカロレア教育を実践しており、中学校は令和2年11月にミドル・イヤーズ・プログラム(MYP)、高等学校は令和3年1月にディプロマプログラム(DP)のそれぞれ認定校となりました。

 本校の生徒は、国際バカロレアの教育プログラムにより学習指導要領の学習内容を探究的に学んでいます。生徒が主体的にボランティア活動を計画して行動するサービス・アズ・アクション(SA)や個人で課題研究を行うパーソナル・プロジェクト(PP)などの特色ある教育活動を行っています。

 本校の教育方針は、「多様な文化的・歴史的背景を持つ人々とのコミュニケーションを図りながら、高い志を持って主体的・協働的に課題解決に取り組む、新しい価値を創造する姿勢や能力を身に付ける。」と「国際的な視野を持ち、英語を駆使して、地域や国際社会の発展に貢献する姿勢や能力を身に付ける。」です。これはグローバル社会で求められるスキルを表しているものですし、人々がお互いの価値観や文化を尊重し合う姿勢を身に付けることが前提になると思います。本校では、この教育方針を実現するために、地域を知り、地域を学び、地域で行動する教育活動を進めています。それがSAであり、PPです。例えば、生徒が自ら地域防災を考えるイベントを企画して行ったり、新型コロナウィルス感染症の終息を祈念したシトラスリボン運動を展開したりするなど、探究的な学びが深まっています。また、各教科の学習においても、学習内容と社会とのつながりを意識しながら授業を進めるとともに、生徒同士が自分の考えを交換し合い、その考えを磨き上げるグループ活動を積極的に行っています。様々な場面で、タブレットPCを文房具として活用していることも特徴の一つです。

  また、国内の国際バカロレア認定校や海外の学校との交流も積極的に取り組んでいます。コロナ禍で直接会うことはできていませんが、複数の学校とウェブ会議システムを活用して学校を超えた共同企画のイベントについて協議を進めています。 このように本校は生徒が主体的に探究的な学びを進めて行く学校として、紆余曲折しながらも、保護者や地域の皆様のご協力をいただきながら一歩一歩前進しています。









高知県立高知国際中学校
高知県立高知国際高等学校

〒780-8052
高知県高知市鴨部2丁目5番70号

TEL 088-844-1221
FAX 088-844-4823
Mail kokusai-jh@kochinet.ed.jp