2日間のキャンプが終わりました。計画にそって無事終了しました。
  子ども達は協力し合い、楽しい経験をたくさんできました。
  また、準備からその他、PTAの皆様に大変お世話になりました。
  ありがとうございました。

キャンプ 終了  
めあて 集団行動の大切さを理解する。
宿泊学習を通して仲間との絆を深める 
期日  7月18日、19日  今年は、PTAとの共催にして取り組みました。保護者の皆様にも大変、お世話になりました。
開会式 15:30~   
内容       
 キャンプスタートです。計画的取り組み、楽しいキャンプになるよう確認しました。
プール遊び 16:00~ 
    
 普段は使えない「浮き輪」で楽しみました。シャチはバランスが難しかったです。
夕食 17:00~  
 夕食はPTAの皆様にお世話になってバーベキューです。
花火ナイトウオーク  20:00~  
*真っ暗な夜の校舎内を二組に分かれて目的地に向かって行きました。「高坂先生が一番怖かった」ということでした。 
 
就寝  21:00~  
 
起床  6:30~  
 
健康管理  7:00~  
 
朝食 7:30~  
 
 朝「パンと牛乳」です。
 清掃 8:30~
 
遊び(ゲーム)   9:00~ 
 
 ボーリングゲームでは、5年、山﨑対6年、高坂チームの結果は1点差で6年が勝ちました。
休憩   
*ばば抜き最弱王決定戦をしました。予選は、二組(4人一組)で行い、各組勝者二名は「最強王決定戦」に進み、敗者二名は「最弱王決定戦」に進みます。最後は、暫定最強王(教頭先生)と暫定最弱王(高坂先生)による「あっち向いてほい」の結果、逆転で、ばば抜きには関係ない方法で最弱王は教頭先生になりました。
 
閉会式 10:30~  
  
解散 11:00  

 多くの皆様に物心両面でご協力いただきました。ありがとうございました。