▼ menu ▼

室戸が育む こころ豊かで自立する人づくり~未来への道を切り拓く力の育成~

むろとしきょういくけんきゅうしょ

室戸市教育研究所

<お問い合わせ>
TEL FAX:0887-22-1230
muroto-l@city.muroto.lg.jp

平和教材のご紹介

平和学習教材はすべてDVDです。室戸市内の学校関係者の方へ貸し出しをしておりますので、ぜひご利用ください。
 ・貸し出し最長期間は2週間です。
 ・資料は貸し出し中の場合があります。ご了承ください。

【貸出申込方法】
 貸し出しを希望される場合は、教育研究所まで直接お越しいただくか、下記のいずれかの方法にてお申し込みください。
 〇電話にてご連絡ください。
 〇FAXまたはメールにて、【室戸市教育研究所 教育関係資料貸出申込書 兼 貸出簿】をお送りください。

平和学習教材(DVD)一覧 

No.1
タイトル
 青い目の人形物語
内容 友情の人形が戦争の中で大人たちにスパイにされ、過酷な運命から人形を救おうとした子どもたちの物語
時間/対象 36分/小学生
数 2枚


No.2
タイトル
 アゲハがとんだ-1945・3・10東京空襲-
内容 卒業式のために東京に戻った主人公たちは、3月10日の午前0時過ぎ、東京大空襲に見舞われます。前半の暖かい日差しのなかの情景と、後半の激しい空襲のシーンがコントラストとして描かれます。
時間/対象 20分/小~中学生
数 1枚


No.3
タイトル いわたくんちのおばあちゃん~ぼく、戦争せんけえね~
内容 昭和20年8月の広島で起こった実際のお話がもとになっている(主人公寛太は、ともだちのおばあちゃんの話を聞く)
時間/対象 20分/低学年
 1枚


No.4
タイトル
 うしろの正面だあれ
内容 時は昭和15年。東京墨田区に住んでいた少女かよ子は家族の中でも一番の末っ子。そんな彼女は家族と平和な生活を送っていたが、日本は戦争に突入し、かよ子は大空襲による疎開で家族や友達と引き離されることになる。そして彼女の生活はどんどん危機に侵されていくことになる。
時間/対象 90分/小~中学生
数 1枚


No.5
タイトル 
おかあさんの木
内容 アニメ 戦場に7人の息子を送り出した母の祈り
時間/対象 22分/高学年~中学生
数 1枚


No.6
タイトル 
おこりじぞう
内容 昭和20年、広島の街に原子爆弾が落とされ、約14万人の人が死に、町は跡形もなく焼け野原となりました。それから数年後の広島の町に「おこりじぞう」と呼ばれる、首と胴体がつながっていないお地蔵さんが立っていました。一体どうしたのでしょうか?なぜ怒った顔をしているのでしょうか?
時間/対象 
28分/低学年~
数 1枚


No.7
タイトル 
消えさらぬ傷あと 火の海・大坂
内容 平和の尊さを訴えるアニメーション映画
時間/対象 20分/小学生
数 1枚


No.8
タイトル 
君知ってる?首都炎上  ~アニメ東京大空襲~
内容 1945年3月10日の東京大空襲の惨状を、3人の体験者の証言をもとにアニメーションでリアルに再現
時間/対象 18分/高学年~中学生
数 1枚


No.9
タイトル 
原爆ヒロシマ ナガサキ
内容 どんなに長い時間が経とうと、私たちは原爆のことを語り継いでいかなければならない。無数の苦しみを悲しみを忘れてはならない。
時間/対象 80分/高学年以上
数 1枚


No.10
タイトル 地雷を踏んだ象-モータラの物語-
内容 森で人間と一緒に仕事をしていた象のモータラは、ある日地雷を踏んでしまった!左の前足首が砕け散ってしまったモータラは象の病院で大手術を受けることに…。ドキュメンタリー映像
時間/対象 24分/高学年以上
数 1枚


No.11
タイトル 
戦争童話集第1巻
内容 第1話 小さい潜水艦に恋したでかすぎるクジラの話
   第2話 凧になったお母さん
   第3話 年老いた雌狼と女の子の話
時間/対象 64分/小学生
数 1枚


No.12
タイトル 
戦争童話集第2巻
内容 第1話 青いオウムと痩せた男の子
   第2話 干からびた象と象使いの話
   第3話 赤とんぼと、あぶら虫
時間/対象 72分/小学生
数 1枚


No.13
タイトル 
戦争童話集第3巻
内容 第1話 八月の風船
   第2話 捕虜と女の子
   第3話 ソルジャー・ファミリー
時間/対象 70分/小学生
数 1枚


No.14
タイトル 
戦争童話集第4巻
内容 第1話 馬と兵士
   第2話 ぼくの防空壕
   第3話 焼跡のお菓子の木
時間/対象 79分/小学生
数 1枚


No.15
タイトル ちいちゃんのかげおくり
内容 お父さんが出征する前の日、ちいちゃんは『かげおくり』という遊びを教えてもらいます。夏の始めのある夜、ひどい空襲の中、ちいちゃんはお母さんとお兄ちゃんとはぐれ、壊れかけた防空壕で、二人を待ち続けます。
時間/対象 17分/小学生
数 1枚


No.16
タイトル
 対馬丸~さようなら沖縄~
内容 体験のない私たちが、児童に戦争の事実や体験を伝えるには・・・。修学旅行などの事前教育に必備
時間/対象 75分/中学年以上
数 1枚


No.17
タイトル 
つるにのって~ともこの冒険~
内容 被爆した少女“サダコ“と友達になったとも子を通して原爆の悲惨さと平和への思いを描いた本作品は1995年には英語版・フランス語版を制作、これまでに世界65カ国以上で上映されました。
時間/対象 27分/高学年~中学生
数 1枚


No.18
タイトル 
夏服の少女たち~ヒロシマ・昭和20年8月6日~
内容 終戦直前の広島。物資が極端に乏しい中で、女学校の生徒たちは母親のお古をほどいて夏服を縫う。しかし、心待ちにしていた夏服に袖を通した喜びもつかの間、8月6日を迎える。
時間/対象 30分/高学年~中学生
数 1枚


No.19
タイトル 
長崎の記憶
内容 幻の原爆フィルムで歩く長崎
時間/対象 104分/中学生
数 1枚


No.20
タイトル
 はとよひろしまの空を
内容 アニメ 「あきらさん、生きとって」小さなはとのねがいは今も。-ひろしまに生きた少年とはとの物語。
時間/対象 21分/高学年~中学生
数 1枚


No.21
タイトル 
一つの花
内容 「一つだけちょうだい。」これが、ゆみ子のはっきり覚えた最初の言葉でした。まもなくお父さんが戦争に行く日がやってきました。「一つだけ。」とおにぎりをせがむゆみ子に、お父さんが一輪のコスモスを渡し、そのまま戦争へ行ってしまいます。十年後、ゆみ子はお父さんの顔は覚えていません。今はコスモスでいっぱいに包まれた家で暮らしています。
時間/対象 11分/小学生
数 1枚


No.22
タイトル 
100ばんめのサル
内容 今、世界は核の問題に熱い視線が注がれています。恐怖と危険がいっぱいの地球を教えるのは「100ばんめのサル」が芋を洗うことを覚えた時から始まる。
時間/対象 17分/幼児~低学年
数 1枚


No.23
タイトル 
ヒロシマ ナガサキ~核戦争がもたらすもの~
内容 記録映画のビデオ版
時間/対象 46分/高学年以上
数 1枚


No.24
タイトル 
ひろしまのピカ
内容 原爆は、誰しも目を背けたくなる地獄図です。しかし、目をそらすわけにはいきません。「原爆図」の世界的作家、丸木俊さんの絵本をビデオ化。
時間/対象 25分/小学生
数 1枚


No.25
タイトル 
ヒロシマの記憶
内容 幻の原爆フィルムで歩く広島
時間/対象 35分/中学生~
数 1枚


No.26
タイトル 
Paper Cranes Story~ケンタとマイコ~
内容 一羽、一羽、想いを込めて折られる千羽鶴・・・・・・その鶴に、もし“命”があるとしたら・・・!?平和を求めて、ケンタとマイコの冒険が今始まる!!
時間/対象 27分/小学生
 1枚


No.27
タイトル 
火垂るの墓
内容 アニメ
時間/対象 88分/小学生~中学生
数 1枚


No.28
タイトル 
マララ-教育を求めて闘う少女-
内容 BBC 2014年ノーベル平和賞受賞。ひとりの少女の言葉が、行動が、世界を変える。そんな夢みたいなことが起きるかもしれない。しかし、その「夢」を実現するためには、数多くの困難が立ちはだかっている。
時間/対象 30分/中学生~
数 1枚


No.29
タイトル 
あの日-この校舎で- 五十年前に被爆したナガサキの記憶
内容 1945年8月9日、長崎の上空に人類にとって2発目の原子爆弾が炸裂。原子雲の下で長崎は地獄図さながらの街と化した。救護病院となった新興善国民学校で救護にあたった軍医、看護婦そして生きのびた被爆者が、50年後の校舎で当時の惨状を証言します。
時間/対象 30分
数 1枚


No.30
タイトル 
あの日、僕らは戦場で-少年兵の告白-
内容 沖縄北部のジャングルで米軍と戦った少年兵がいる。ゲリラ戦の訓練を受け、凄惨な戦闘を繰り広げていたのは当時14歳から17歳の少年兵たち。戦後70年が経った今、30人余りの元少年兵がこれまで秘められてきた事実を語り始めた。
時間/対象 73分/アニメ+ドキュメント
数 
1枚


No.31
タイトル 猫は生きている
内容 昭和20年3月10日夜、米軍のB29が東京を火の海にした。昌男の家族や猫の家族は必死の避難を始めます。戦火の中、昌男や猫の家族は助かるのでしょうか。
時間/対象 75分/人形劇 
数 1枚