|
令和7年4月7日(月)入学式 |
|
|
ご入学おめでとうございます!
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
4月7日(月)令和7年度入学式を行いました。学校長より、「結果よりもやろうとする気持ち、成功よりも挑戦しようという勇気がまずは重要です。一日一日を大切にし、そして『やろうとする気持ち、勇気』を忘れることなく、着実に歩みを進めていってください」と激励の言葉が贈られました。268名(普通科241名、理数科27名)の若鳩たちが新たな仲間となり、小津高校の令和7年度がスタートしました。 |
|
|
令和7年4月7日(月)1学期始業式 |
|
|
新しい年がスタートしました! |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
4月7日(月)着任式及び1学期始業式を行いました。初めに今年度新しく着任した先生方を紹介してから1学期始業式を行いました。学校長からは、「普段やっていること、やらなければいけないことを確実にやっていく『凡事徹底』を心掛けてほしい。そして、勉強でも部活動でも途中でダメだと思ってもやるべきことを続けてやってほしい。結果的にダメだったとしても、何が原因なのかをしっかり考えて次に進んでほしい。」というお話がありました。新しいホーム担任、副担任が発表され、2年生266名、3年生246名が新しい年をスタートさせました。 |
|
|
令和7年3月18日(火)3学期終業式 |
|
|
1年間お疲れさまでした! |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
3月18日(火)3学期終業式を行いました。校長先生のお話の後、教務部、進路指導部、生徒指導部の先生方から学習面や進路状況、学校生活などについてのお話がありました。そして最後に伝達表彰を行いました。 |
|
|
令和7年3月14日(金)「先輩の話を聞く」 |
|
|
貴重なお話をありがとう!! |
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
3月14日(金)「先輩の話を聞く」を行いました。3月1日に卒業を迎えたばかりの卒業生たちが1・2年生に向けて、自身の進路選択の経緯や学習方法、受験に対する心構えなどを語ってくれました。在校生達は、総合型選抜や学校推薦型選抜、一般入試など様々な受験の体験談を聞くことで、今後の進路実現に向けてやるべきことを見出すことができました。 |
|