過去の主催校
サミット写真
8月5日(水)
時間 A班 B班
6:30 起床・朝食
9:30 環境宣言
11:30 閉会行事
8月4日(火)
時間 A班 B班
6:30 起床・朝食 起床・朝食
7:30 川へ移動 森へ移動
9:00 川体験 森体験
11:30 昼食(BBQ) 昼食(郷土料理)
12:30 海へ移動 海へ移動
14:00 海体験
16:00 幡多青少年の家へ移動
17:30 夕食
18:30 交流会A
20:30 入浴等
22:00 幡多青少年の家(泊)
8月3日(月)
時間 A班 B班
9:00 開会行事(きらら大正)
事前交流
開会式(13:00)
13:30 森へ移動 川へ移動
14:00 森体験 川体験
17:00 ウエル花夢へ移動 四万十楽舎へ移動
18:00 夕食(郷土料理) 夕食(BBQ)
19:30 交流会@ 交流会@
20:30 入浴等 入浴等
22:30 ウエル花夢(泊) 四万十楽舎(泊)
8月2日(日) 前夜祭
時間 A班 B班
18:00 夕食(PTA手作り料理)
19:00 前夜祭(火振り漁見学)
21:00 宿へ移動
6 日程
5 参加校・参加者
 北海道標茶高等学校、佐賀県立唐津青翔高等学校、東京女学館高等学校、沖縄県立辺土名高等学校
 福岡県立柏陵高等学校、福岡県立福岡魁誠高等学校、福岡県立遠賀高等学校、埼玉県立いずみ高等学校
 明照学園樹徳高等学校(群馬県)、群馬県立尾瀬高等学校、獨協高等学校(東京都)、目黒学院高等学校(東京都)
 四万十町立昭和中学校、四万十町立北ノ川中学校、高知県立四万十高等学校


 (高校参加者59名・中学参加者7名・四万十高校生121名)
4 活動内容

(1)森体験・・・市の又原生林でフィールドワークを行い、人工林と自然林、
         原生林の違いとそれぞれが川へ及ぼす影響を与える。
(2)川体験・・・四万十川の支流である黒尊川で、シュノーケリングにより
         水生生物の観察を行い、水生生物と生態系の関係を考える。
(3)海体験・・・四万十川河口域である黒潮町の海で生物や砂浜を観察し、
         海の環境と森や川と海のつながりについて考える。
(4)交流会・・・その日のフィールドで体験したことをもとに、意見交換やレクリエーションを
         通して森川海のつながりについて意見交換を行う。
3 開催日時及び開催場所

 日時:平成21年8月3日(月)〜8月5日(水) (前夜祭8月2日)
 活動場所:コンベンションホールきらら大正、市の又原生林(四万十町)、黒尊川(四万十市)、上川口海岸(黒潮町)
 宿泊場所:四万十町オートキャンプ場「ウエル花夢」(A班)
        社団法人西土佐環境・文化センター「四万十楽舎」(B班)、高知県立幡多青少年の家
2 主催

 第10回全国高校生自然環境サミット実行委員会(本部:高知県立四万十高等学校)
1 目的

 環境学習に積極的な取り組みをしている全国の高等学校の生徒が「自然と共生」をメインテーマとして、自然環境との豊かなふれあいを体験し、自然と人間との関わりについて考える。
TOP





第10回 全国高校生自然環境サミット in四万十