
※掲載情報のご利用にあたって
・掲載されている情報につきましては、利用者が自己の責任において、ご利用くださいますようお願いいたします。
・イベント・講座等において、急な中止や内容が変更される場合などもありますので、ご利用にあたっては、各お問
い合わせ先へ情報を確認されますようお願いいたします。
趣旨・内容
- 手打ちうどん作りを通して、料理の楽しさや食べ物の大切さを学びましょう。そして新しく出会うおともだちと一緒に創意工夫をしながら楽しく過ごしましょう。
会場等情報
- 日 時: 2020年2月2日(日)、2月9日(日)、2月16日(日)
- 主 催:高知県立香北青少年の家
- 場 所:高知県立香北青少年の家
- 対 象:小学1・2・3年生の親子
- 定 員:各回40名
- 内 容:環境づくりゲーム、うどん作り体験、チーム対抗忍者○○
- 問合せ先:高知県立香北青少年の家
〒781‐4205 高知県香美市香北町吉野13001
TEL:0887‐59‐2239 FAX:0887‐59‐2272
|
趣旨・内容
- 講師の先生に習いながら、楽しくマンガを描いてみましょう。マンガを描くだけでなく、おともだちと一緒にゲームをしたり、素敵な思い出づくりをしましょう。
会場等情報
- 日 時:2020年3月8日(日)
- 主 催:高知県立香北青少年の家
- 場 所:高知県立香北青少年の家
- 対 象:小学4年生以上
- 定 員:40名
- 内 容:環境づくりゲーム、まんが教室、チーム対抗忍者○○
- 申し込み・問合せ先:高知県立香北青少年の家
〒781‐4205 高知県香美市香北町吉野13001
TEL:0887‐59‐2239 FAX:0887‐59‐2272
|
趣旨・内容
- 研修や仲間づくり活動等を通して、リーダーとしての自覚を高め、生徒会活動の充実・発展を図る
会場等情報
- 日 時: 2020年1月25日(土)~26日(日) 1泊2日
- 主 催: 高知県立幡多青少年の家
- 場 所: 高知県立幡多青少年の家
- 対 象: 幡多地区中学生
- 定 員: 各中学校5名程度
- 内 容: 講演、防災学習、学校紹介等
- 申し込み・問合せ先: 高知県立幡多青少年の家
〒789‐1901 高知県幡多郡黒潮町上川口1166
-
- TEL:0880-44-1001
|
趣旨・内容
- 親子の絆を深めるとともに、他人と関わりを持つことでコミュニケーション力を養い、集団のなかでともに協力し楽しむことの喜びを味わう。
- 就学・進級に向け対人関係づくりのステップにする。
会場等情報
- 日 時:2020年3月8日(日)
- 主 催:高知県立幡多青少年の家
- 場 所:高知県立幡多青少年の家
- 対 象:保育園・幼稚園年長~小学校1年生と保護者
- 定 員:40名(20組) 程度
- 活動内容:仲間づくり・食事会・バームクーヘン作り
- 申し込み・問合せ先:高知県立幡多青少年の家
〒789‐1901 高知県幡多郡黒潮町上川口1166
TEL:0880-44-1001
|
調整中
趣旨・内容
会場等情報
- 日 時: 調整中
- 主 催: 調整中
-
- 場 所: 調整中
- 対 象: 調整中
-
- 活動内容: 調整中
-
- 問合せ先: 調整中
|
趣旨・内容
会場等情報
- 日 時: 調整中
- 主 催: 調整中
-
-
- 場 所: 調整中
-
-
- 問合せ先: 調整中
|