令和4年 「春のあんしんネット・新学期一斉行動」について

 近年、青少年のスマートフォン等のインターネット接続機器の利用が急速に進んでおり、多くの
青少年がSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を利用しています。
 しかし、こうした機器を利用するにあたってはさまざまな危険があります。インターネット利用の
危険から青少年を守るために、「今、保護者ができること」は何でしょう。
 内閣府では、未来を担う青少年が、さまざまなリスクに対する適切な対応を理解した上で、スマ
ートフォンやSNS等を正しく利活用できる環境を整えることを非常に重要視しています。
 青少年がインターネットの利用に起因する犯罪やトラブルに巻き込まれることを防止し、スマー
トフォンやSNS等を安全・安心に利用できるよう、青少年が初めて自分のスマートフォン等を手に
するでもある春の卒業・進学・新入学の時期に特に重点を置き、インターネット接続機器やサービ
スを提供する関係事業者と保護者、学校等の関係者が連携、協力し、ペアレンタルコントロール
(青少年の置かれている環境や青少年のライフサイクルを見通してその発達段階に応じてインター
ネット利用を適切に管理すること)の普及促進及び青少年のインターネットを適正に活用する能力
の向上に重点を置いた啓発活動の取組を集中的に展開します。

 内閣府 令和4年春のあんしんネット・新学期一斉行動


1.青少年を取り巻くインターネットトラブルとは?

  インターネットトラブル事例集|上手にネットと付き合おう!安心・安全なインターネット利用ガイド (soumu.go.jp)

2.家庭のルールを考えましょう!

  インターネットを使うルールを守ろう|安全の基本(きほん)|国民のための情報セキュリティサイト キッズ (soumu.go.jp)

3.フィルタリングを上手に活用しましょう!
 
  NTTドコモはこちら        auはこちら    ソフトバンクはこちら    楽天モバイルはこちら    その他


4.困ったときは?

   ☎�#9110 最寄りの警察署または警察相談窓口です。生活の安全に関わる悩みごと、困りごとなど
          緊急ではない相談の窓口です。

   ☎188    消費者庁(消費者ホットライン)です。商品やサービスなど消費生活全般に関する苦情や
          問い合わせなどに対し、専門の消費生活相談員などが相談を受け付ける窓口です。

   ☎0120-0-78310
          24時間子どもSOSダイヤル(文部科学省)です。インターネット上のいじめ問題などの相談
          窓口です。

   📧http://www.ihaho.jp/
          インターネット上の違法・有害情報に関する相談をwebフォームで受け付ける窓口です。

   ☎0120-99-7777  📧http://www.childline.or.jp
          18歳までの子ども専用の相談窓口です。電話・インターネットで相談を受け付けています。

   ☎0120-007-110
          子ども人権110番のです。インターネット上の嫌がらせなどの子どもの悩みごとに関する
          相談窓口です。インターネットでも相談できます。 📧http://www.jinken.jp/