大雨・震災時の対応

 台風や落雷・震災など生徒の安全が心配される場合は、下記の対応を行います。

台風・大雨等で警報発令中

  1.登校までに気象警報(暴風雨・大雨・洪水・積雪・津波)が発令されている場合
    ・市教委よりの指示を受け、対応を決定する
       (臨時休校・登校を遅らす場合・・・・連絡網で知らす。)
    ・予定通り行う場合も、地域によって危険と思われる場合は、無理をして登校させ ないように。
       (通常の登校ができない場合は、各家庭は必ず学校に連絡を入れる。)

  2.登校後、「警報」(暴風雨・大雨・洪水・積雪・津波)が発令された場合
    ① 校区の状況を把握し、下校が適切でないと判断した場合
     ・学校を一時避場所とし、生徒一人での下校が困難な地域については、保護者と連絡を取り、
      下校手段について確認する。
    ② 早めに下校させたほうがよいと判断した場合
     ・各家庭に連絡をとり、通学路の安全を確認し、集団下校などの方法で下校させる。


大地震が起き、校区でも大きな被害が想定される場合         (各項目をクリックして下さい。)

  ① 生徒在校時の対応
  ② 登下校中の対応
  ③ 校外活動中の対応
  ④ 生徒在宅中の対応
  ⑤ 地震発生時の避難経路・避難場所

  • ※ 津波被害が想定される場合は、校区は浸水危険地域となっていますので、2次避難場所 (城山)で行政からの安全報道があるまでは現地で状況確認を行います。また、避難経  路の建物倒壊が激しい場合は、深木・奥山地方面に避難する。

      安全確認後、保護者へ連絡を取り、引き渡しマニュアルに沿って安全を最優先にし帰宅  をさせるようになります。