2月22日(火)あすチャレスクールを実施しました。

Challenge For Tomorrow

あすチャレスクールとは、子ども達にとって貴重な、学びの機会を提供する体験型授業のことです。
パラアスリートと共にスポーツを体験し、リアルな声を聴くことできっとこれまで見ていた景色が変わり、
新たな一歩を踏み出すきっかけが生まれることを目指し実施されました。
講師を務めてくれたのは、根木 慎志(ねぎ しんじ)さん。
パラリンピック競技・車いすバスケットボールの日本代表キャプテンとしてシドニーパラリンピックに出場した
経歴を持つアスリートです。子ども達は、根木慎二さんからたくさんのことを学び、最後は車いすバスケットボール
を通じて競技のすばらしさを体験しました。競技した児童も、応援した児童もどの子ども達の顔にも充実感が
ありました。本物は、子ども達の心を揺さぶるすごさがありました。



スタッフや講師を務めてくれた根木慎二さんが乗ってこられた車
目を引くものがあります。


根木慎二さんの話を真剣に聴く子ども達。


根木慎二さんの指導を聴く児童


車椅子バスケットボールを体験する子ども達