![]() |
||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||
|
平成31年度 研究推進計画 1.学校教育目標とめざす生徒像 (1)学校教育目標 タンポポ魂の育成 (2)・目指す生徒像 城東コンピテンシーを身につけた生徒 ・自分で考えて、判断し、責任をもって行動することができる生徒 ・目標や目的を達成するために、計画を立て、それを成し遂げることができる生徒 ・相手の話に耳を傾け、相手を理解し、相手との良好な関係を築くことができる生徒 ・自分の「思い」や「考え」を、相手にわかりやすく、自分の言葉で伝えることができる生徒 ・周りの人と円滑にコミュニケーションを取りながら、目標達成に向けて努力することができる生徒 ・今までの発想にとらわれず、情報を活用し、新しい価値やアイデアを生み出すことができる生徒 2.研究主題 「学びに向かう力」と「伝える力」の育成 〜主体的・対話的で深い学びのある授業の創造〜 3.グランドデザイン tanpopo.pdf へのリンク 4.研修職員会 4月2日、学校目標や学校スローガン、城東中として育てたい資質・能力について、全教員でワークショップ型研修を行い、考えました。 チーム学校として、「ISSHIN」(一心)のスローガンのように心を一つにして良い話し合いが行われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月29日、学力向上マンダラート会議を実施しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5.公開授業 5月31日、「学校図書館を活用した『読み』を鍛える拠点校事業」の公開授業を行いました。2年1組総合的な学習の時間の授業です。職場体験学習の事後学習として、学んだことや伝えたいことを新聞にまとめていっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |