高知県観光キャラクター
ホーム 家庭部会 技術検定 家庭クラブ 教材研究 教材紹介 リンク集
  ▲このページのトップへ
ホーム  >>  家庭部会
家庭部会の組織と活動内容  
主な行事(行事内容と報告)
  夏期講習会(8月)
家庭科の先生方の技術力向上のため、毎年夏休みを利用して行っています。
  家庭部会総会(4月)
各学校の家庭科教員が集合し、各部会からの報告や情報交換を行います。授業に生かせるグループ研究の成果発表や、中央研修等の報告も行われます。 
  技術競技会
家庭科を履修している高校生が食物分野、被服分野、実物鑑定の3つの分野で技術力や知識を競う。
競技会の様子(PDF)

実物鑑定H25    
被服の部H24 被服の部H25 被服の部H28
食物の部H24 食物の部H28


平成29年 平成30年  令和1年
実物鑑定  実物鑑定  実物鑑定
被服の部  被服の部  被服の部
食物の部  食物の部  食物の部
 
  名称 
 高知県産業教育研究会家庭部会
  目的
家庭科教育の振興とあわせて教科に関する指導力の向上を図る。
  事業
1.講習会及び研究会の開催
2.夏期講習会の開催
3.技術競技会の開催
  各組織の活動
事務局名 活動内容  
家庭部会
事務局
■ 家庭部会研究発表大会の運営
■ 夏期講習会の運営
■ 技術競技会の運営
■ 産業教育親の会との連携
研究会名   活動内容
家庭科振興策検討委員会 ■ 家庭科教育に関する研究活動
  
  研究内容はこちら
情報管理
委員会
■ 情報共有
Copyright(c)高知県産業教育研究会家庭部会.All Rights Reserved.