学校紹介 行事予定 研究 PTCA お便り GIGAタブレット関係
校章高知市立介良潮見台小学校             校舎航空写真




教育目標


アクセスマップ

沿革 校歌 学級編成 

学校経営方針

高知市立介良潮見台小学校
(1)学校教育目標
  心豊かに、学びあい育ちあう介良潮見台の子

(2)めざす学校の像
  ・信頼される学校…地域・保護者に、教育活動の理解と納得が得られる学校
  ・生き生きとした学校…子どもや教職員が、達成感や成就感をもてる学校
  ・学びを深める学校…子どもの実態をふまえた学びを創造し、深める学校

(3)めざす子どもの像
  ○聴く子……… 心を開き、心で受け止めながら話を聴く子
  ○語る子… …自分の考えをもち、相手の立場を尊重しながら話す子
  ○動く子… …自ら考え、主体的に判断し、自立した行動ができる子
  ○支える子…友達を理解し、認め合いながらともに成長しようとする子

(4)具体化の重点
  ・一人ひとりが安心して過ごせる学級づくり(学級経営)
  ・授業改善を図り、一人ひとりが生きる授業づくり(学習指導)
  ・個性が発揮できる生活指導の充実(生徒指導)
  ・自主、協同の喜びと充実感の味わえる集団活動の創造(特別活動)
  ・命を尊び、人を大切にする教育の推進(人権教育・障害児教育)
  ・心の教育の推進(道徳教育、教育相談)
  ・体験的な学習の充実を図り、主体的に判断しよりよく問題を解決する力の育成
                          (総合的な学習活動の推進)
  ・美しく潤いのある環境の充実整備(環境教育)

(5)経営の基本姿勢
 *全ての教職員が経営的視点に立ち、
          学校教育目標の実現をめざした取り組みを展開する。
  ・教育専門職としての理論的・実践的研究を深め、高まりあっていく職場づくりに
    努める。  
  ・教職員の報告、連絡、相談を綿密かつ円滑に行い、意識の高揚と意志の疎通を図る。  
  ・一役一人制を採用すると共に分掌事務を明確にし、企画力の高揚と迅速化を図る。  
  ・学校、家庭、地域との連携を深め、開かれた学校づくりや特色ある学校づくりに
    努めるとともに、保・幼、小、中学校や関係諸機関、諸団体との連携を強化し、
    地域ぐるみの子育てをめざす。  
  ・生き生きと教育活動に専念できるように、健康で明るい活気のある教職員集団の
    形成に努める。  
(6)教育実践上の視点
 
 (1)主体的・対話的で深い学び
 (2)学年を主体とした協働的実践活動の創造
 (3)特別な支援を要する児童への適切な指導・支援  
 (4)保護者・地域と連携・協働した教育活動 
 (5)文書・情報管理の徹底と活用
  

(7)取り組みの重点

研究テーマ
 『ともに語りあい学びあう授業づくり』
                         ~聴く・書く・語ることをもとにして~

 ①授業研究の充実… 「上手な授業」から『いい授業』へ【授業研究部A・B】
  ・聴きあう仲間づくりを通し教師の個性を生かした学びあう授業(教室)づくり
  ・人権教育を基盤にした思いやる仲間づくり
 ②安心・安全な居心地のいい学級、学校の創造【ケアリング部】
  ・安心して学びあい教えあう仲間づくり、職場づくり
  ・居心地のいい学級づくり、学校づくり(生徒指導)
  ・児童の主体的な活動を大切にした学級活動の創意工夫(特別活動)
 ③開かれた学校… 保護者や地域とともに創る学校【開かれた学校づくり部】
  ・家庭、地域と共に育てる「生きる力」
  ・学習参加の充実、学級学年行事の企画
  ・懇談、訪問、情報発信等によるつながり

先頭へ


沿

西暦年.月 沿革の概要
1993.12  潮見台地区の遠距離通学解消のために小学校の新設を要請
1994.12  「介良地区に小学校を新設する会」結成
1995.9  高知市議会にて新校建設予算議決
 新校予定地:高知市潮見台1丁目2602-1
12  仮称「高知市立介良第二小学校」基本構想策定
1997.2  小学校建設起工式
6  仮称「高知市立介良第二小学校」開校準備会結成
9  新校名を「高知市立介良潮見台小学校」に決定
10  通学区域公布
1998.1  校歌、校章決定
2  新築工事完了
4  開校式、第1回入学式
 開校記念式典
5  PTA設立総会
1999.3  生ゴミ堆肥化装置設置
 学級園西フェンス設置及び学級園外溝整備
 第1回卒業式
2000.4  正門、東門にカーブミラー設置(計3基)
10  開校第3年次学習発表会
  第26回全日本教育工学研究協議会全国大会
  第14回コンピュータ教育研究協議会全国大会
  第6回全日本情報教育研究協議会全国大会
2001.3  第2体育倉庫増設 レクチャー室を普通教室に改装
9  障害児学級にエアコン増設
10  校舎1階南側通路の西入口へフェンス門及びつなぎフェンスの増設
2002.2  交通安全看板設置(正門、南門他計4基)
4  完全学校週5日制実施
2003.2  第2児童クラブ(めじろ)教室新築移設
4  「難聴児学級」再開 「病虚弱児学級」開設
2004.3  家庭科室を普通教室に改装、エアコン設置
5  警察緊急通報装置設置・運動会春期開催(時期変更)
12  防犯カメラ2基設置
2006.3  全教室に扇風機設置
2007.4  全10回入学式
 家庭科室、レクチャー室を復元
5  開校10周年記念運動会
8  防犯カメラ2基増設 音楽室に手すり設置
10  高知市研究協力校研究発表会
11  開校10周年記念「介良潮見台の風コンサート」
12  開校10周年記念公演
2008.2  開校10周年記念式典
3  第10回卒業式
2009.2  理科室クーラー設置
2010.4  カウンセラー室復元
 高知県教育委員会指定 「道徳教育重点推進校」
 高知県教育委員会指定 「子どもの体力向上支援事業」
2011.4  高知県教育委員会指定 「道徳教育重点推進校」2年次
2012.11    高知県教育委員会指定「道徳教育重点推進校」3年次研究発表
2013.4    高知市道徳教育地域連携事業指定校1年次
2014.4    高知市道徳教育地域連携事業指定校2年次
2015.11    高知市道徳教育地域連携事業指定校3年次究研究発表
2016.10  北見市交流事業北見市訪問
2017.4 第20回入学式 カリキュラムマネジメントモデル事業1年次
8 中庭改修工事
2018.2 開校20周年記念式典
3 第20回卒業式
4 カリキュラムマネジメントモデル校2年次
2019.2 体育館カーテン修繕
4 カリキュラムマネジメントモデル校3年次
 2020.2 善普通教室に空調設備設置 
 2020.4 高知市教育委員会指定 保幼小連携推進地区指定事業
   令和2年度 子どもの読書活動優秀実践校 文部科学大臣表彰受賞
   全普通教室に空調設備設置
 2021.4 GIGAスクール構想により、児童一人に一台、タブレットを導入
タブレット用インターネット回線整備 


先頭へ



高知市立介良潮見台小学校校歌


 作詞   山形 和江  宮村 喜美子     作曲 竹島 節男  
 補作詞  開校準備会総務部          補作 田中加寿夫

1   あふれる光  ふりそそぐ
    元気な声が  ひびきあう
     萌えるみどりに かこまれた
      小高い丘の その上に
       ときめく世界 いつもある
2  ゆたかな大地 風がゆく
    手と手をつなぎ かけていく
     あまいかおりに つつまれた
      いちご畑の その向こう
       みんなのえがお ならんでる
3  きらめくしぶき 舞い上がる
    こどもの夢が あふれてる
    心と体を きたえつつ
     その手で未来を 創ろうよ
      かがやけいつも きらきらと
       かがやけ みんなの介良潮見台小学校

先頭へ

学級編成  (2022/4/1現在)

 学年 組   児童数 家庭数 
 1年 1組  19 19
2組  18 18
 2年 1組  18 18
2組  18 17
 3年 1組  34 27
 4年 1組  18 17
  2組 20 15
 5年 1組  26 19
 6年 1組  19 10
2組  19 14
 ライラック 1組  1 1
  2組 8 4
  2組  1  1
 合計   219 186


先頭へ