|
◇『防災シチュエーションシート』について |
 |
・作成の経緯
南海地震の際の職員の服務について想定される様々なシチュエーションごとに、
事務処理の根拠となる条例・規則・必要な書類等をまとめて記載する。
・管理について
学校事務職員が配置されている学校に1冊ずつ置き、未配置校への配布はしない(支部会費で購入したファイルのため)。
事務職員が異動になってもファイルは学校に置いて、利用を続ける。
また、今後閉校・休校、事務職員未配置となった学校のファイルについては南国市の共同実施支援室で保管する。
<<平成26年度第1回研修会の記録より>>
シチュエーションシート
シート1 |
勤務校が避難所となった場合、どのような事務処理が必要と考えられるか |
シート2 |
災害発生直後、どのような事務処理が必要と考えられるか |
シート3 |
災害による臨時休校になった場合、支給されている手当はどうなるか? |
シート4 |
災害によって職員が行方不明となった場合 |
シート4 続き |
〃 続き |
シート5 |
週休日等の部活動指導中に災害が発生した場合の特殊業務手当はどうなるか |
|
|