「山畑だより」
(教育長エッセイ)
NO.42
君看(み)よ双眼のいろ
NO.41
小さな弱い人を守る
NO.40
「幸福磁石」
NO.39
自分を開くことから始まる
NO.38
再び、倚りかからず
(H18.7.2)
NO.37
お袋からの手紙(H18.5.14)
NO.36
みやもっち体育(H18.4.2)
NO.35
スノードロップ(H18.1.29)
NO.34
自分で選択できる明日を(H17.10.9)
NO.33
私はここにいる!私を見て!(H17.8.28)
NO.32
君は、1人ではないよ(H17.6.12)
NO.31
「ぼくはすごいよ」(H17.5.15)
NO.30
桃の花、パラグアイの風(H17.4.10)
NO.29
生きる力につながる学力(H17.3.6)
NO.28
ぼくの神様(H16.12.12)
NO.27
君が君でいるために(H16.10.31)
NO.26
おもちゃのある保育所(H16.9.26)
NO.25
松下センセを悼む(H16.8.22)
NO.24
4人目の手(H16.7.4)
NO.23
松本さんの蜂蜜(H16.5.16)
NO.22
巣立っていくあなたへ(H16.4.11)
NO.21
小さな傷を心に刻む(H16.3.7)
NO.20
我が友パク・チョンホ(H16.1.25)
NO.19
まぼろしの絵本(H15.12.7)
NO.18
ゆっくり食べていいよ(H15.10.19)
NO.17
ムシパンマンが行く(H15.9.7)
NO.16
梅雨の晴れ間に(H15.7.20)
NO.15
希望を分け合いながら(H15.6.8)
NO.14
子どもという希望(H15.5.11)
NO.13
みんな違う生き方がある(H15.4.6)
NO.12
ありのままを感じる(H15.1.26)
NO.11
”心の還る場所”に(H14.11.17)
NO.10
山椒の実、大地の香り(H14.9.15)
NO.9
仲間で助け合う(H14.7.7)
NO.8
いかに学ぶかを学ぶ(H14.6.9)
NO.7
「合い言葉は勇気!」(H14.3.24)
NO.6
野の花を飾る(H13.12.23)
NO.5
触れ合う真実の瞬間(H13.9.30)
NO.4
子どもの力を借る(H13.8.5)
NO.3
幸せとは何だろう(H13.7.1)
NO.2
「小(くう)さ愛(かな)さ」伝えたい(H13.5.27)
NO.1
急ぐべきことは何もない(H13.4.29)