〇校外勤務について | ||||||||||||||||||||||||||||
学校を離れて勤務する時は(遠足・研修等)事前に届出が必要です。 | ||||||||||||||||||||||||||||
管内(四万十町内)の場合と、管外(四万十町外)の場合や、旅費が | ||||||||||||||||||||||||||||
支給されるかどうかによっても、届出る書類が異なります。 | ||||||||||||||||||||||||||||
自家用車を使用する場合には、あらかじめ(年度当初・着任当初) | ||||||||||||||||||||||||||||
私有車を公用で使用するための登録が必要です。 | ||||||||||||||||||||||||||||
※県外旅行の場合は、1日につき2,000円の日当が支給されます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
ただし、片道100km未満は1,000円、40km未満は支給が | ||||||||||||||||||||||||||||
ありません。 | ||||||||||||||||||||||||||||
様 式 名 | 内 容 | 提 出 時 期 | ||||||||||||||||||||||||||
出張・校外勤務・自家用車校務使用伺 | 学校を離れて勤務する場合 本人作成 |
その都度事前に 学校長へ |
様式 | |||||||||||||||||||||||||
記入例 | ||||||||||||||||||||||||||||
校外学習(計画)・出張・校外勤務伺い | 上記で児童・生徒を引率する場合 本人作成 |
その都度事前に 学校長へ |
様式 | |||||||||||||||||||||||||
記入例 | ||||||||||||||||||||||||||||
私有車公用使用登録簿 | 自家用車を公用で使用する場合 本人作成 |
年度当初・着任時 学校長へ |
様式 | |||||||||||||||||||||||||
記入例 | ||||||||||||||||||||||||||||
管内出張命令票 (兼請求書) |
管内旅費を支給する場合 事務担当者作成 |
月末にその月の分を まとめて地教委へ |
様式 | |||||||||||||||||||||||||
記入例 | ||||||||||||||||||||||||||||
校務員(特別支援教育支援員)の出張理由書 | 旅費の支給がない管外出張 事務担当者作成 |
1週間前までに 地教委へ |
様式 | |||||||||||||||||||||||||
記入例 | ||||||||||||||||||||||||||||
出張命令(伺)票 | 旅費の支給を伴う管外出張 事務担当者作成 |
1週間前までに 地教委へ |
様式 | |||||||||||||||||||||||||
記入例 | ||||||||||||||||||||||||||||
※旅費を支給する場合は、「支出負担行為兼支出命令書」の処理により、 | ||||||||||||||||||||||||||||
本人人口座へ振り込まれます。 | ||||||||||||||||||||||||||||
戻る | ||||||||||||||||||||||||||||