本日(29日)3限、高校1年生「現代社会」において、四国銀行から2名の講師を招き、金融教育の授業を行いました。高校生にとって、日常生活ではあまり馴染みのない「銀行の業務」や「金融のシステム」についてわかりやすく説明していただいたあと、「お金の大切さ」についてキャッチコピーを考えました。
本日(29日)3限、高校1年生「現代社会」において、四国銀行から2名の講師を招き、金融教育の授業を行いました。高校生にとって、日常生活ではあまり馴染みのない「銀行の業務」や「金融のシステム」についてわかりやすく説明していただいたあと、「お金の大切さ」についてキャッチコピーを考えました。
高知県公文書等の管理に関する条例(以下「条例」という。)附則第6項の規定により、廃棄予定の条例施行前公文書(保存期間5年以上)について、次のとおり公表します。
なお、廃棄予定日は令和4年4月を予定しています。
来月より、県有備品タブレットの持ち帰りが可能になります。ついては、本日(21日)配布文書をご確認いただき、同意書の提出をお願いします。添付ファイルをご一読ください。同意書の提出は25日(月)までにお願いします。
19日、土佐清水市消防署から講師を招き、救急救命について講習会を行いました。生徒は、実際の場面を想定した救急救命について真剣に取り組んでいました。
19日、中村警察署から講師を招き、薬物防止教室を開催しました。薬物の恐ろしさを知るとともに、どのようなことを気を付ければよいかなど多くのことを学びました。
19日、UTFR(東京大学フロンティアランナーズ)から6名を招き、高校1・2年生13名と交流会を開催しました。
非進学校から東京大学へ進学した動機やきっかけ、大学生活や受験のポイント等、大変気さくに、また丁寧にお話ししていただきました。
今後も、交流会を開催する予定です。