高知県立高知東工業高等学校 全日制

Kochi Prefectural Kochi Higashi Technical High School

射 法 解 説

 


      射手:前弓道部顧問 近藤先生(浦上同門会 大阪支部 弓道四段)
         (日置流印西派の射術を基本として指導)

高知東工業 弓道部の射法は斜面打ち越し(全日本弓道連盟)である。

射法解説
①足踏
②胴造
③取掛
④手の内
⑤弓構(日置流では前三角という) *ここからビデオ解説となる。
⑥打越  (肩が上がらない位 若いうちは高くする)



⑦会(矢は必ず頬付であること。口割ではない)


⑧離れ
⑨残身


が基本動作となり 動画より ⑥から⑦にかけて耳を超えるぐらいのところで3分の2(3分の2をとらない場合もある)をとる。
⑦の会についても 詰合 伸合 やごろ に達し ⑧離れ となる