Information
access
学校沿革
学校沿革の概要
| 年月日 | 記事 |
|---|---|
| 昭和23年6月1日 | 昼間定時制として土木、建築の2科開設 |
| 昭和24年4月1日 | 機械、電気、工業化学の3科を増設し、授業を夜間に変更して今日に及ぶ |
| 平成9年4月1日 | 建築科専修コースを開設、3年次編入とする |
| 平成11年3月31日 | 工業化学科を廃止 |
| 平成19年4月1日 | 1年生学年進行で単位制導入 |
| 平成19年10月31日 | 定通教育60周年記念事業 |
| 令和2年4月1日 | 電気科専修コースを開設、3年次編入とする |
学校沿革の概要
| 年月日 | 記事 |
|---|---|
| 昭和23年6月1日 | 昼間定時制として土木、建築の2科開設 |
| 昭和24年4月1日 | 機械、電気、工業化学の3科を増設し、授業を夜間に変更して今日に及ぶ |
| 平成9年4月1日 | 建築科専修コースを開設、3年次編入とする |
| 平成11年3月31日 | 工業化学科を廃止 |
| 平成19年4月1日 | 1年生学年進行で単位制導入 |
| 平成19年10月31日 | 定通教育60周年記念事業 |
| 令和2年4月1日 | 電気科専修コースを開設、3年次編入とする |