校友会活動
校友会の活動内容をお知らせしています。
平成24年4月26日 |
◆ 寄贈桜を植樹しました |
![]() |
![]() |
昭和32年卒業の竹村彰夫氏(奈良県在住)より寄贈していただいた河津桜の苗木を、山本眞二校友会会長と一緒にテニスコート南側に植樹しました。 河津桜は2月上旬から3月上旬まで楽しめる桜です。 |
![]() |
竹村氏へのお礼 |
![]()
|
平成20年10月
◆ 第8回卒業生(昭和32年卒)の皆さんが、母校を訪問されました。
![]() |
校長室で本校の現状説明の後、庭園やコスモス畑をご覧いただきました。変わってしまったもの、変わらずにあるもの。懐かしい懐かしい…と感激していただきました。 |
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
皆さんは還暦から1年に一回、一泊二日の旅行をしているそうです。今年は、そのコースに母校を加えてくださいました。皆さんとてもお元気でエネルギーをいただいたように思います。 いつまでもお元気で。また、お待ちしております。 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |