公文書廃棄について

高知県公文書等の管理に関する条例(以下「条例」という)附則第6項の規定により、廃棄予定の条例施行前公文書について、次のとおり公表します。
なお、廃棄予定日は令7年7月上旬を予定しています。

  保管公文書ファイル名目録

令和7年度高等部入学選考募集要項ができました。
下のリンクから以下の資料は閲覧およびダウンロードできます。

R7年度高等部生徒募集要項.pdf

R7年度高等部入学願書【様式】.pdf

R7年度高等部入学願書【記入例】.pdf

学習の状況に関する調査書.xlsx

日常生活の状況に関する調査書.xlsx

令和6年度文化祭について

令和6年度文化祭のプログラムをアップします。

   令和6年度文化祭プログラム

山田特別支援学校では、本校高等部を進学先として検討している中学3年生及びその保護者や担任教員を対象に「高等部オープンスクール」を開催します。

 令和6年度「高等部オープンスクール」の日程は下記のとおりです。

 なお、案内文書は、各学校長宛てにメールでお知らせしています。

 

  R6オープンスクールのご案内 

 

 参加申込書ダウンロード

  R6申込書

  実態についてのアンケート

公文書廃棄について

 高知県公文書等の管理に関する条例(以下「条例」という)附則第6項の規定により、廃棄予定の条例施行前公文書について、次のとおり公表します。
   なお、廃棄予定日は令和6年7月上旬を予定しています。


 保管公文書ファイル名目録

令和6年度高等部入学選考募集要項ができました。
下のリンクからダウンロードできます。

 R6年度高等部生徒募集要項.pdf

 R6年度入学願書【様式】.pdf

 R6年度入学願書【記入例】.pdf

 学習の状況に関する調査書.xlsx

 日常生活の状況に関する調査書.xlsx

メールアドレスの変更について

令和6年1月から下記のメールアドレスに変更となります。

連絡の際は間違いのないようによろしくお願いします。

    yamatoku-s@g.kochinet.ed.jp

 

令和5年度文化祭案内

11月18日(土)

下のプログラムをクリックすると当日の日程をご覧になれます。

  プログラム

廃棄予定の公文書について

 高知県公文書等の管理に関する条例(以下「条例」という。)附則第6項の規定により、廃棄予定の条例施工前公文書(保存期間5年以上)について、次のとおり公表します。
 なお、廃棄予定日は令和5年11月下旬を予定しています。

 保管公文書ファイル名目録

8月15日に、中学部3年國沢さん、高等部1年西村さん、高等部3年小松さんの3名が本校を代表して「令和5年安全功労者内閣総理大臣表彰(学校安全)受賞」を濵田省司高知県知事に報告しました。

 高知県知事訪問 

高知県立山田特別支援学校

〒782-0016
高知県香美市土佐山田町山田1361

 電話 : 0887-52-2195
 FAX : 0887-52-0031
 E-mail :
    yamatoku-s@g.kochinet.ed.jp

アクセスマップ

高知県立山田特別支援学校田野分校

〒781-6410
高知県安芸郡田野町1203-4

 電話 0887-38-8850
 FAX 0887-38-2603

http://www.kochinet.ed.jp/tano-s/
アクセスマップ