黒潮町立入野小学校 

 高知県幡多郡黒潮町入野5556番地
 電話 0880−43−1016
 FAX 0880−43−1220
本文へジャンプ
子ども達の日々の様子を紹介します。  今日の1枚
  
 4月の様子  5月の様子  6月の様子
7月の様子 8月の様子 9月の様子
10月の様子 11月の様子 12月の様子
1月の様子 2月の様子 3月の様子
  平成27年度へ
★学校中を探して見つけた、とっておきの今日の1枚を紹介します★

12月1日(月) たくさんとれて良かった、たくさん食べておいしかった 
 1年生とあおぞら学級の「蒸かしイモ作り」、写真は朝の「イモ洗い」です。夏休み中のイモ畑は雑草の下にほぼ隠れていたのですが、それでもけっこうな収穫量が…。サツマイモは優秀な作物です。朝洗ったイモは、昼に蒸かしイモになり、給食後子どもたちに食べられました。 
12月2日(火) それぞれのがんばり、それぞれのゴール
 今日は校内マラソン大会。昨日より気温はグンと下がりましたが、台風並みの風は収まりました。一人ひとりが、それぞれに熱い頑張りを見せてくれた、そんな印象の強い大会でした。子どもたちの姿と声援でゴール付近の気温が上がったような…。心からの拍手をおくります。
12月4日(木) 寒さなんかには、もちろん負けずに…
 太陽も厚い雲で隠れた今日は何とも寒い…。掃除の様子を見に行くと、「ぜひ、この子を!」と推薦されて撮ったのがこの写真。一人で廊下の拭き掃除をしている勢いがすごい!この速さなら、一人でもあっという間に全部拭いてしまいそうです。すごい1年生なのです。
12月8日(月) 6年生のバスケット、楽しそうだけど… 
 6年生はバスケットボールをよくしています。今日の長休みも、この段階でまず3人。どういうルールのゲームなのでしょう???ところで、この中の一人は、土曜日に県教委主催の「いじめサミット」に参加し、グループの代表として千人を超える人の前で報告したとか。すごい!!
12月9日(火) ブランコの修理が終わって色さがし
 手前3つのブランコの修理が終わったので、今日から6つのブランコが揺れています。でも、その3つは白木のまま。ペンキを塗ってあげましょう。「何色がいい?」に子どもたちは「むらさき!」「くろ!」「しろ!」「ピンク!」…。そうだねえ、気持ちが明るくなる色を探してみませんか。
12月10日(水) そういえば、そういう時期
 この音楽の授業で最初に歌ったのが「ジングルベル」。そのあともハンドベルとかトライアングルなどをもって「♪ジングルベル♪ジングルベル♪で鳴らそう」という写真が右。ああ、そうなんだ、もうすぐクリスマス…! いつのまに…。楽しい曲なのに、写真の顔は真剣。緊張してた?
12月11日(木) それぞれの作戦、それぞれの隠れ場所
 なかよし朝会は体育館で「こおりオニ」。「オニは3年生です」で始まりました。写真を撮ろうにも、暗い場所で走り回る子どもたちは撮れません。でも、この子たちは狙いやすかった…。立って見ている先生の後ろに隠れていたのです。そんな作戦の子、毎回けっこういるのです。
12月12日(金) ベストショットが、もう少し手前にあったのに…
 5年生の家庭科を見に行くと、おにぎりは出来ているし、ミソ汁もつぎ終えています。もう少し早く来れば良かった…の写真が右。ご飯はお鍋で炊いたとのこと。「ご飯が水っぽかったので強火にして…」と、なかなかの話が出ていました。今は十時。給食まで2時間少々。だいじょうぶ?
12月14日(日) 子どもの数が倍増、にぎやかに・楽しく
 午後は参観日。それに合わせて幾つかの学年が午前中「親子行事」でした。写真は1年生のクリスマスリース作り。その出来映えも素晴らしかったのですが、1年生の弟や妹が教室にいたり、指導役のお母さんが子どもを抱きながら指示したりと、何とも微笑ましい様子でした。
12月17日(水) こんな雪の日、久しぶりだ…
 この辺りでこんな雪は珍しい。子どもたちは大喜びでした。これは雪を集めて雪合戦をしている写真です。手前の蔭は足洗い場のレンガの壁。壁から出ると雪玉の標的になるかも…。昼過ぎて更に激しく降りだしたような…。子どもたちは明日が楽しみ。大人たちは明日が心配。
12月18日(木) カチンカチンでツルンツルンの校庭で
 昨日の雪解け水が凍って、今朝の校庭はカチンカチンでツルンツルン。子どもが上でドスドスやっても何ともない、固く丈夫な氷でスケートリンク状態。県西南部の海近くで、こんなことがあるんだ…。大人は驚き!子どもたちは大喜び!滑ってみたり転んでみたりと楽しんでいました。
12月19日(金) 学校からの情報発信の窓口(のひとつ)
 放課近く、帰り支度を始めるころ、6年生の係が職員室に来ました。学級・学校からの通信などの配布物を受け取りに来たのです。この場所に各学年用の棚があり、そこに配布物が入っています。学校の内と外を結ぶ窓口のひとつ。これからも良いニュースが入りますように…。
12月22日(月) ONE FOR ALL,ALL FOR ONE.
 冬至の今日、雪が舞う寒い朝でした。放課後の寒風の中、駅伝メンバーは今日も練習。1月10日の大会を目指します。標記の「ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために」、この言葉は畦地監督の心からの願いでしょう。そんな気持ちを実感できる絆を作っていきましょう。
12月24日(水) クリスマスのケーキにもご用心!
 今朝は12/18のカチンカチンの朝にするはずだった保健委員会・給食委員会合同主催の集会。劇とアンケート報告で歯磨きの大切さが中心です。劇は大きな笑い声が聞こえるなど、とても受けていました。今夜クリスマスケーキを食べる人、この集会を思い出しなさいよ!!!
12月25日(木) 少しだけのさよならと、少し長めのさよなら、それに…
 明日から冬休み。明日までの人に言うさよならも、始業式までの人に言うさよならも同じ「さよなら」。今日を最後に転校していく友だちへのさよならも、3学期から交代して来なくなる担任の先生に言うさよならも同じ「さよなら」。でも、それぞれにそれぞれの思いを込めて「さよなら」。