高知県立高知若草養護学校

 



 

メニュー

トピックス

ホーム 

学校案内 

行事予定 

トピックス 

教育相談 

支援機器 

リンク

 画像

学校住所

783-0022

高知県南国市小籠105

 

TEL

088-863-3882

 

FAX

088-863-5454

 

メールアドレス

tosakibo-s@kochinet.ed.jp

 Get ADOBE READER
PDF書類をご覧になるためには、アクロバットプラグイン・ビューワが必要です。
お持ちでない方は上のボタンをクリックしてダウンロードして下さい。フリーウェアです。

 

火災避難訓練

529日に、職員室から出火したという想定の下、火災避難訓練が行われました。迅速な避難の後、学校前の駐車場にて、水消火器を使用した消火訓練を行い、南国市消防署の方に講評をいただきました。

 

P5290050.JPGP5290053.JPG

 

親子遠足

522日に、イオン高知へ遠足に行きました。

 

DSC04184.JPGDSCN0523.JPG

ジャスコのゲームコーナーで楽しんだり

 

P5220053.JPG

そこでお土産をもらったり

 

遠足前田カメラ 038.JPG IMG_6017.JPG

素敵なお弁当を作ってくれた、希望の家の施設の厨房の皆さん、ありがとうございました。

 

始業式

平成24年度が始まりました。今年度、土佐希望の家分校に着任された先生方の紹介があった後、始業式が行われました。

始業式では、教頭先生のお話の後、クラスの担当の先生の発表がありました。

今年一年、どんなお友だちと一緒にお勉強するのかな?楽しみですね。

 

P4090001.JPGP4090003.JPG

 

入学式

今年度は、小学部1年生に2名、中学部1年生に1名、高等部1年生に3名の新入生を迎えました。

希望の家の施設から3名の来賓の方々を迎え、晴れやかな式となりました。

明日からは、楽しい学校生活が待っていますよ。

P4100001.JPGP4100002.JPG

 

救急法講習会

日本赤十字社高知県支部の方2名を講師に迎え、心肺蘇生とAEDを用いた救急法を学びました。児童生徒の命を守るため、教員と学校看護師が講習を受けました。

P4240013.JPGP4240018.JPG

 

第五回 希望の家ロードレース大会

天候にも恵まれ、希望の家分校からは、6名の先鋭がロードレース大会に出場しました。施設の入所者の方々に交じって、日頃の練習の成果を十分に発揮し、施設の周囲を申告したタイムで力走しました。

P4250009.JPGP4250011.JPG

 

 

 


 

 HOME | 学校案内 | 行事予定 | トピックス | 教育相談 | 支援機器 | リンク