本文へスキップ

高知県立中芸高等学校は、定時制昼間部と夜間部を設置する多部制の単位制普通科高等学校です。

TEL. 0887-38-2914

〒781-6410 高知県安芸郡田野町1203-4

確かな学力と自由な校風 新しい高校生活を提案します

※緊急情報をみる

休校についての文書は こちら.pdf


高知県立中芸高等学校は、定時制昼間部と夜間部を設置する多部制の単位制普通科高等学校です。

高知県立中芸高等学校 学校いじめ防止基本方針.pdf 別紙.pdf )( いじめ問題に関する資料.pdf

高知県立中芸高等学校 開かれた学校づくり推進委員会資料(準備中)

高知県立中芸高等学校昼間部 部活動活動方針.pdf

令和4年度公文書廃棄リスト @.pdf

令和4年度公文書廃棄リスト A.pdf

遠隔教育 高知県遠隔授業配信センターHP

高知県立中芸高等学校 タブレット端末(chromebook)利用手引き.pdf

高知県立中芸高等学校 学校安全計画.pdf

高知県立中芸高等学校 生活ナビ.pdf

INFORMATION

令和4年度 行事だより
2023.3.1
令和4年度卒業式の様子.pdfです。new!

おめでとうございます。
2023.2.28
3学期後半の行事の様子.pdfです。new!

積極的に活動できました。
2023.1.26
修学旅行4日目の様子.pdfです。

無事、帰路についております。
2023.1.26
修学旅行3日目の様子.pdfです。

東京ディズニーランドを満喫できました。
2023.1.25
修学旅行2日目の様子A.pdfです。

無事に日程を終えることができました。
     
2023.1.25
修学旅行2日目の様子@.pdfです。

各班で、自主研修に出発しました。
2023.1.24
修学旅行1日目の様子.pdfです。

無事に日程を終えることができました。
2022.12.28
12月後半の行事の様子.pdfです。

今年も1年、ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
2022.11.25
2学期後半の行事の様子.pdfです。

2学期も残りわずかとなりました。頑張っていきましょう。
2022.11.23
11月23日田野町産業まつり.pdfに参加しました。
     
地域の方と交流する中で、様々な体験をすることができました。
2022.9.7
交通安全街頭指導の記事が内閣府交通安全白書で紹介されました。
     
今年度も引き続き取り組みを実施していきます。
2022.8.31
8月26日より新学期.pdfスタートしました。
     
2学期もよろしくお願いします。
2022.6.5
6月5日に定通県体.pdfに参加しました。
     
結果は↑をご覧ください。
     
2022.5.16
5月13日に学校企業訪問.pdfに参加しました。
     
進路について、多くのことを学べました。
2022.5.6
5月2日に奈半利川植樹祭.pdfに参加しました。
     
これからも環境美化に努めていきます。
     
2022.4.8
4月7日に始業式・入学式.pdfを行いました。
     
新入生の皆様、入学おめでとうございます。

  

       




バナースペース

高知県立中芸高等学校

〒781-6410
高知県安芸郡田野町1203-4

TEL 0887-38-2914
FAX 0887-38-2603


リンク

copyright©2011 高知県立中芸高等学校. All rights reserved.

過去の更新情報